文書番号 : 00226364 / 最終更新日 : 2020/04/05印刷する

Amazon Alexaに関するQ&A(HT-Z9F)

    基本情報

     

    使いかた

     

    トラブルシューティング


    基本情報

    ■Amazon Alexa 機能でどのようなことができますか?

    Amazon Alexa 搭載端末(Amazon Echoなど)に話しかけることで、サウンドバーを操作することができます。
    本機のAmazon Alexa 機能で扱える操作は、以下となります。

    • 音楽の再生/停止
    • 音楽の前の曲/次の曲
    • 音量の調整

     参考情報:

    Amazon Alexa機能では、電源のオフ/オン操作や、USBコンテンツの再生、入力の切り替え、サウンドモード切り替えなどの操作を行うことはできません。

    目次に戻る

    ■Amazon Alexa 機能を使うには、他に何が必要ですか?

     ※Amazon Alexa 機能を使うには、本機の本体ソフトウェアを最新の状態にアップデートしていただく必要があります。

    Amazon Alexa 機能は、本機のみでは使用できません。
    Amazon Alexa 搭載端末(Amazon Echoなど)と初期設定を行うためのスマートフォンが必要です。
    以下の機器を用意してください。

    • Amazon Alexa 搭載端末 
           - Amazon Echoのような端末
       
    • Android または iOS のスマートフォン
           - Google Play または App Store に接続可能な端末

    目次に戻る

    ■Amazon Alexa機能に対応している音楽サービス(ストリーミング配信サービス)は何がありますか?

     対応している音楽サービスは、以下となります。

    • Amazon Music
    • Spotify ※
    • TuneIn
    • d ヒッツ
    • うたパス
      ※SpotifyはAlexa Multi-Room Musicでは再生できません。
         また、ミュージックサービス側の都合で予告なく再生できなくなる場合があります。

     ご注意:

     音楽サービスによっては、Amazon Alexaアプリでアカウントリンクやスキルの有効化などの設定が必要な場合があります。

    目次に戻る

    ■Amazon Alexa 搭載端末(Amazon Echoなど)がなくてもAmazon Alexa機能を使うことができますか?

     Amazon Alexa 機能を使うには、Amazon Alexa 搭載端末(Amazon Echoなど)が必要です。

    目次に戻る

     


    使いかた

    ■Amazon Alexa機能を使うための初期設定を行う方法

     ※Amazon Alexa 機能を使うには、本機の本体ソフトウェアを最新の状態にアップデートしていただく必要があります。

     設定の手順は、以下をご確認ください。

    1. スマートフォンにMusic Centerアプリをインストールする。
    2. スマートフォンとサウンドバーを同一ネットワークに接続する。
    3. Music Centerアプリを起動する。
    4. Music Centerアプリの画面に従って初期設定を行う。

    目次に戻る

    ■Amazon Alexa機能を使うときは、どのように話かければよいですか?

     Amazon Alexa 搭載端末(Amazon Echoなど)に向かって、決まった音声コマンドで話かける必要があります。
     具体的な音声コマンドは、以下をご確認ください。
     ※本機の機器名を「サウンドバー」に設定した時の場合です。

      - 「サウンドバー」で音楽をかけて

      - 「サウンドバー」でジャズを再生して

      - 「サウンドバー」で〇〇〇(アーティスト名)を再生して

      - 「サウンドバー」で△△△(曲)を再生して

      - 「サウンドバー」の音量を上げて

      - 「サウンドバー」の音量を下げて

      - 「サウンドバー」で音楽を止めて

      - 「サウンドバー」で再生して

      - 「サウンドバー」で曲を再生して

      - 「サウンドバー」で次の曲

      - 「サウンドバー」で前の曲

      - 「サウンドバー」で一時停止

      - 「サウンドバー」で音楽を一時停止して

     参考情報:

    • 本機の機器名は自由に設定することが可能ですが、機器名によって Amazon 社のサービスの認識精度が変わるため、機器名を「サウンドバー」としてお使いいただくことをおすすめします。
    • その他の音声コマンドについては、 Amazon社のAlexaヘルプガイドをご確認ください。
      外部の検索サイトを使って、以下のようなキーワードで検索をしていただくと、Amazon社のAlexaヘルプガイドを見つけやすいです。

      検索ワード:「Alexa ヘルプ 音楽 コマンド」

    目次に戻る

    ■Amazon Alexa 登録を解除する方法

     Music CenterアプリのAlexa 設定から「サインアウト」してください。

    目次に戻る

    ■Amazon Alexa 機能でマルチルームミュージック再生を行う方法

    1. Amazon Alexaアプリを起動し、デバイス設定から、「マルチルームミュージックスピーカーグループ」を作成する
    2. サウンドバーを登録する

    目次に戻る

     


    トラブルシューティング

    ■Amazon Alexa アプリからサウンドバーの登録を解除しても、サウンドバーが解除状態にならない

     Music CenterアプリのAlexa 設定から「サインアウト」してください。

    目次に戻る

    ■サウンドバーでdヒッツ、うたパスの再生が失敗したり、正常に再生がされないことがある

     サウンドバーのソフトウェアバージョンが最新の状態になっていない可能性があります。

     最新のソフトウェアへのバージョンアップを行ってください。

    目次に戻る

    ■Amazon Alexa マルチルームミュージック再生中にデバイスの再生画面に楽曲情報が正しく表示されない

     Alexa マルチルームミュージックを構成する機器やミュージックサービスによっては楽曲メタデータが提供されないことがあります。

     その場合、再生画面に楽曲情報が表示されなかったり、前に再生していた楽曲の情報が残り続けることがありますが、再生自体に影響はございませんので、そのままお使いください。

    目次に戻る