外付けUSB ハードディスク(HDD)に録画できない、録画されていなかったときの原因や確認項目は?
残量が足りていない、ハードディスクを認識できていないなどの原因が考えられます。以下をご覧ください。
AndroidTV™ の方は、以下の関連Q&Aをご覧ください。
関連Q&A
USB HDDに録画できない( AndroidTV™ )
目次
内容
説明
以下の項目をご確認ください。
エラーの内容をご確認ください
-
A9S、Z9H、A8H/X9500H/X8550H/X8500H/X8000Hシリーズ、A9G/A8G/X9500G/X8550G/X8500G/X8000G シリーズ、
A9F/Z9F シリーズ、A8F/X9000F/X8500F/X7500F シリーズ、
A1/X9500E/X9000E/X8500E/X8000E シリーズ、
Z9D/X9350D/X9300D/X8500D/X8300D/X7000D シリーズ、
X9400C/X9300C/X9000C/X8500C/W870C シリーズの場合
「録画可能なハードディスクがありませんでした」「複数の録画予約が設定されていたため、番組の一部、またはすべてを録画できませんでした」など録画できなかった原因が表示されます。
リモコンの「録画リスト」ボタンを押す、またはリモコン「ホーム」ボタン - アプリ列にある [録画リスト] を選び、[録画エラーリスト]を選ぶ、または[予約リスト/予約確認]-[録画エラーリスト]を選びます。 -
W730E/W500E/W450E/W450D/W500C シリーズの場合
[予約リスト]画面の右側のアイコン表示でエラーの詳細を確認することができますリモコンの「ホーム」メニューを押して、[予約リスト]を選びます。
-
上記以外のモデルの場合
「停電があった」、「録画可能なハードハードディスクがありませんでした」、「録画用HDDが接続されていなかった」など録画できていなかった原因が画面に表示されます。
エラーの内容を確認する方法は、以下のQ&Aをご覧ください。
▼関連Q&A:
外付けUSBハードディスク (HDD) 録画に失敗した場合、エラー (原因) の詳細を確認する方法は?
ハードディスクがテレビに登録されているかご確認ください
ハードディスクが登録されていないと 「 録画予約 」 をおこなっている時に 「 録画用HDDが接続されていないため、録画できません 」 などのメッセージが表示されます。
外付けUSBハードディスク(HDD) が認識されず登録できない場合は、以下のQ&Aをご覧ください。
ハードディスクの接続が間違っていないかご確認ください
ハードディスクをブラビアの適切なUSB端子に接続してください。
USB端子を2つ以上搭載しているブラビアの場合は、「HDD録画」の記載があるUSB端子にハードディスクを接続してください。
ハードディスクの残量をご確認ください
ハードディスクの残量 (空き容量) を確認 ※1 し、残量が足りないときは、不要な番組を削除 ※2 してください。
※1 ハードディスクの残量を確認する方法は以下をご覧ください。
-
A9S、Z9H、A8H/X9500H/X8550H/X8500H/X8000Hシリーズ、A9G/A8G/X9500G/X8550G/X8500G/X8000G シリーズ、
A9F/Z9F シリーズ、A8F/X9000F/X8500F/X7500F シリーズ、
A1/X9500E/X9000E/X8500E/X8000E シリーズ、
Z9D/X9350D/X9300D/X8500D/X8300D/X7000D シリーズ、
X9400C/X9300C/X9000C/X8500C/W870C シリーズの場合▼関連ページ:
USB ハードディスクの空き容量を確認する -
上記以外のシリーズの場合
※2 番組を削除する方法については、以下をご覧ください。
-
A9S、Z9H、A8H/X9500H/X8550H/X8500H/X8000Hシリーズ、A9G/A8G/X9500G/X8550G/X8500G/X8000G シリーズ、
A9F/Z9F シリーズ、A8F/X9000F/X8500F/X7500F シリーズ、
A1/X9500E/X9000E/X8500E/X8000E シリーズ、
Z9D/X9350D/X9300D/X8500D/X8300D/X7000D シリーズ、
X9400C/X9300C/X9000C/X8500C/W870C シリーズの場合▼関連ページ:
録画したタイトルを再生、削除する -
W730E/W500E/W450E/W450D/W500C シリーズの場合
▼関連ページ:
録画したタイトルを再生、削除する -
上記以外のシリーズの場合
▼関連動画
USBハードディスク登録方法
次の番組は録画できません
- 録画制限のある番組
- 地上アナログ放送
- 外部入力(CATVを含む)
- インターネット
放送時間が変更されると録画できない場合があります。
- 参考
-
USB ハードディスク (USB HDD) 録画でよくあるお問い合わせについては、以下をご覧ください。
外付けUSBハードディスク録画に関するQ&A
上記をおこなっても改善しない場合
上記をご確認いただいても症状が改善されない場合は修理が必要です。
お買い上げの販売店へご相談いただくか、以下のページから修理をお申し込みください。
-
※Windows Internet Explorer 7 推奨。推奨外のブラウザでは正しく表示されない場合があります。
詳しくはこちらをご覧ください。
修理料金の目安や修理可能製品の確認は「修理のご相談ページ」でご確認ください。
ソニーストアの延長保証に加入されている方へ
-
ソニーストアの長期保証規定が適用され、無料点検修理をおこなえる場合があります。 以下のページをご確認いただき、ソニーストアお客様窓口へお問わせください。