サイバーショットとパソコンをUSBケーブルで接続してもパソコンに認識されない場合の対処方法(サイバーショット)
サイバーショットとパソコンをUSBケーブルで接続してもパソコンに認識されない場合の対処方法
- サイバーショットとパソコンをUSBケーブルで接続しても、カメラがパソコンに認識されません。
- カメラの液晶に「接続先を確認してください」と表示されています。
- コンピューター(PC)やエクスプローラー画面に、カメラのディスクドライブ(リムーバブルディスク)が表示されません。
- Windowsの(マイ)「コンピューター」に、カメラのディスクドライブ(リムーバブルディスク)が表示されません。
- Macのデスクトップに「NONAME」または「Untitled」のアイコンが表示されません。
データ転送に対応しているUSBケーブルかどうかを確認の上、事前確認と対処方法をSTEPの順にご確認ください
内容
事前確認
-
カメラ本体とパソコンをケーブルで接続するときは、USB 2.0以上の規格のデータ転送に対応したUSBケーブルを使用します。
以下のページで、お使いのカメラとパソコンのOSが対応しているかご確認ください。 -
お使いのパソコンをWindows 10 アップグレードする場合は、アップグレード対象ならびにサポート対象機種かどうかをご確認ください。
Windows 10アップグレード対象外の機種をアップグレードした場合は、パソコンが正常に動作しない可能性があるため、そのままのOSでお使いいただくことを推奨します。
Windows 10にアップグレードしたあとからUSB機器が認識しなくなった場合や、アップグレードする前のOSに戻したい場合は、各パソコンメーカーのサポートページの手順をご覧ください。
参考:ソニー株式会社製 VAIOサポート -
パソコンとカメラをUSB接続すると、コンピューター(PC)やエクスプローラー画面に、カメラのディスクドライブ(リムーバブルディスク)が表示されます。
リムーバブルディスクが表示されていてもPlayMemories Homeで画像が取り込めない場合は、以下の関連Q&Aをご覧ください。
▼関連Q&A:
PlayMemories HomeでXAVC S/AVCHD/MPEG2の動画が取り込みできない場合の対処方法
PlayMemories Homeでカメラやメモリーカードの画像がパソコンに取り込めない場合の対処方法 -
カメラとパソコンをケーブルで接続すると、パソコンの電力でカメラの充電ができます。
パソコンに接続してもカメラの充電ができない場合は、以下の関連Q&Aをご覧ください。▼関連Q&A:
バッテリーが充電できない(サイバーショット)
対処方法
お使いのUSBケーブルがデータ転送に対応しているか確認します
- ご注意
-
カメラに付属されているUSBケーブルは、ソニーで動作確認済みで、データ転送に対応しています。
他社製のUSBケーブルは動作保証しておりませんが、USB 2.0以上の規格で、データ転送に対応しているものをお使いください。
ケーブルによっては、充電のみ対応していて、データ転送に対応していないものがありますのでご注意ください。カメラに付属されているマイクロUSB(Micro-B)ケーブルは、以下のように「Sony」と記載されています。
- カメラのバッテリー残量が少ない場合は、先に充電してください。
- HDMI接続でパソコンに取り込むことはできません。
-
パソコン側、カメラ側両方のUSBケーブルを抜きます。
-
カメラの電源を一度切ってから、電源を入れなおします。
-
カメラの電源が入ったことを確認します。
-
カメラの電源が入った状態で、カメラの端子に付属のUSBケーブルの向きをたしかめてからしっかりと差し込みます。カメラによっては、USB端子にふたが付いている場合があります。場所がわからない場合は、付属の取扱い説明書で位置をご確認ください。
-
カメラとパソコンの電源が入った状態で、パソコンのUSB端子に付属のUSBケーブルを のマークが上面を向いた状態にして、しっかりと差し込みます。
-
カメラの液晶画面に「マスストレージ(Mass Storage)」か「MTP」と表示されるか確認します。
【カメラの液晶画面の一例】
「接続中」の表示は、接続準備中で、まだパソコンに認識されていない状態です。 接続されるまでお待ちください。
「マスストレージ(Mass Storage)」か「MTP」と表示されていれば接続完了です。パソコンに認識されています。
パソコンに表示されるメッセージを確認します
-
Windows
はじめて接続したときは、デスクトップに以下のメッセージが表示されます。このままケーブルを抜かずに、しばらくお待ちください。-
Windows 10の場合:「デバイスをインストールしています...」
-
Windows 8.1の場合:「タップして、リムーバブル ドライブに対して行う操作を選んでください。」
-
Windows 7の場合:「デバイスドライバーソフトウェアをインストールしています」
しばらく待つと、「デバイスを使用する準備ができました」と表示が切り替わります。このメッセージが表示されたときは、カメラがパソコンに正常に認識されています。
カメラが認識されると「自動再生」画面が表示される場合があります。その場合は、[何もしない]あるいは[×]ボタンをクリックし、「自動再生」画面を閉じてください。
-
-
Mac
カメラとパソコンをUSBケーブルで接続すると、デスクトップに「NONAME」または「Untitled」のアイコンが表示されます。パソコンにPlayMemories Homeをインストールしている場合は、「PMHOME」のアイコンが表示されます。
改善しなければ STEP 2 に進んでください。
パソコンのUSB端子(USBポート)を確認します
-
マウスなど、カメラ以外のUSB機器が正常に使用できる場合
正常に使用できるUSB端子(USBポート)に差し込みなおして、カメラが認識するか確認してください。 -
USBハブなどで複数の機器を接続している場合
カメラとパソコンのUSB端子を直接USBケーブルで接続してどうかご確認ください。 -
USB-C端子のみ搭載されているMacをお使いの場合
MacにUSB端子がないと、ソニー製カメラに付属されているUSBケーブルで接続できません。USB-C変換アダプターを使用するか、両端がUSB-CとマイクロUSBのケーブルをお使いください。 -
カメラに以下の画面が表示された場合は、[確認]をクリックします。
改善しない場合はSTEP 3に進んでください。
パソコンを再起動します
パソコンを再起動後に、どのUSBポートに接続しても認識されない場合は STEP 4 に進んでください。
カメラの「USB接続」設定を「マスストレージ(Mass Storage)」に変更します
- 機種により設定方法が異なります。詳しくはお使いのカメラの取扱説明書をご覧ください。
-
MENU - (セットアップ) - [USB接続] を [マスストレージ]
または
-
MENU - (設定)- (本体設定)-[USB接続設定]を[Mass Storage]
設定を変更してから接続しても認識されない場合は STEP 5 に進んでください。
- ご注意
-
パソコンとカメラをUSB接続すると、カメラとパソコンの画面にメッセージが表示される場合があります。
- 画面はDSC-RX100M3と接続したときの例です。
カメラ側で[確認]を選択せずに、パソコン側で先に「はい」をクリックすると、「接続の準備をしています...」とメッセージが表示されます。
しばらく待つと、以下のメッセージが表示され、USB接続ができません。このメッセージが表示された場合は、かならずカメラ側の画面で先に「確認」を選択してから、パソコン側で「はい」をクリックしてください。
このあとに、設定を変更してから接続しても認識されない場合は STEP 5 に進んでください。
ほかのパソコンで認識されるか確認します
ほかのパソコンをお持ちの場合は、ほかのパソコンに接続してカメラが認識されるかどうかを確認します。
ほかのパソコンをお持ちでない場合は STEP 6 に進んでください。
-
ほかのパソコンでは認識される場合
パソコン側でなにか問題が発生している可能性があります。パソコンのメーカーにお問い合わせください。
-
ほかのパソコンでも認識されない場合
カメラもしくはUSBケーブルに問題が発生している可能性があります。
STEP 6 に進んでください。
上記をおこなっても改善されない場合
すべてのSTEPをおこなっても改善しない場合は、カメラ本体、もしくはUSBケーブルの点検修理が必要です。
お買い上げの販売店へご相談いただくか、以下のページからお申し込みください。
その際は、カメラ本体、USBケーブルなどの付属品一式をご用意ください。