ソフトウェアを自動更新する設定方法は?(Android TV™ / Google TV™)
ブラビアをインターネットに接続し、ヘルプの設定の中の[ソフトウェア自動取得][入]にします。
事前確認
ブラビアをインターネットに接続してください。インターネットの接続方法については、以下ページをご確認ください。
説明
ソフトウェアの自動更新設定
-
A95K/A90K/A80K/X95K/X90K/X85K/X80K/X80WK シリーズ、A90J/A80J/X95J/X90J/X85J/X80J シリーズ、A9S、Z9H、A8H/X9500H/X8550H/X8500H/X8000H シリーズ、A9G/X9500G/X8550G/X8500G シリーズ、A9F/Z9F シリーズ シリーズの場合
-
リモコンの「ヘルプ」ボタンを押します。
-
[情報と診断]-[システムソフトウェアの更新]
または
[問題を解決する]-[システムソフトウェアの更新]を選びます。 -
[ソフトウェア更新の自動確認]-[入]に設定します。
参考 -
ソフトウェア更新中にもテレビをご利用いただけます。テレビ電源オフし,パネルが消えても、更新は継続します。
※更新が完了後、最初の電源オン時に最新のソフトで起動します。
更新後に電源をオフした場合、2~3分程度リモコンが効かない時間があります。 -
ソフトウェアの更新がある場合、テレビの電源オン時に画面に新しいソフトウェアが見つかったというお知らせメッセージが表示されます。(メッセージは自動的に消えます)
インターネットに接続している場合は、このメッセージからソフトウェアの更新内容をテレビ画面で確認できます。またソフトウェアのダウンロード中も、そのままテレビを見ることができ、次回電源を切/入したときに、新しい更新後のソフトウェアに切り換わるため、インストール中の待ち時間もありません。
-
-
上記以外のモデルの場合
リモコンの「ヘルプ」ボタンを押して、[問題を解決する]-[システムソフトウェアの更新]-[ソフトウェア自動更新]-[入]に設定します。
または
ホームメニューから操作する場合は、お使いの機種によって画面が異なります。リモコンの「ホーム」ボタンを押して、画面右上の「
(設定)」 - アプリ列の[ヘルプ]-[問題を解決する]-[システムソフトウェアの更新]-[ソフトウェア自動更新]-[入]に設定します。
※アプリ列に[ヘルプ]がない場合は、右端の[+]を選んで、アプリの選択から[ヘルプ]を選びます。もしくは
リモコンの「ホーム」ボタンを押して、画面下へスクロールして、[ヘルプ]-[システムソフトウェアの更新]-[ソフトウェア自動更新]を[入]に設定します。
参考 ソフトウェアの更新には、Sonyプライバシポリシーに同意が必須です。
ソフトウェアの更新には、15分~30分※ほど時間がかかります。この間、テレビを使用する事はできません。
また、画面上にはソフトウェア更新中のアイコンが表示されます。
※ 2018年モデル(末尾Fシリーズ)、2017年モデル(末尾Eシリーズ)、2016年モデル(末尾Dシリーズ)より、ソフトウェアの更新時間が最大で15分前後になりました。
2018年モデル A8F/X9000F/X8500F/X7500F シリーズ、
2017年モデル A1/X9500E/X9000E/X8500E/X8000E シリーズ、
2016年モデル Z9D/X9350D/X9300D/X8500D/X8300D/X7000D シリーズの場合
ソフトウェアの更新は最大15分前後かかります。
2015年モデル X9400C/X9300C/X9000C/X8500C/X8000C/W870C シリーズの場合
ソフトウェアの更新は最大30分前後かかります。
参考 |
関連Q&A 「テレビのソフトウェア更新データを取得しました。…」 [後で更新][今すぐ更新] を選択するメッセージが表示されたのですが?( Android TV™ ) ソフトウェアを手動で更新する方法は、以下のQ&Aをご確認ください。 |