HDR-MV1で撮影した動画を再生する方法は?
ミュージックカムで撮影した動画を再生したい。
以下をご確認ください。
目次
内容
事前確認
ご注意
ブルーレイレコーダーやブルーレイプレイヤーに本機をUSB接続しても正常に再生できません。
お使いの機器の仕様につきましては、取扱説明書をご確認いただくか、 各メーカーへお問い合わせください。
説明
テレビで再生する方法
撮影した動画をテレビで再生するには、別売のHDMIケーブルが必要です。
HDMIケーブルは、本体側はHDMIマイクロ端子、テレビ側はテレビの端子に合ったケーブルをお使いください。
ご注意
-
本機のマルチ端子はAV出力には対応していません。
-
USB接続での再生には対応していないTVもあります。
スマートフォンやタブレットで再生する方法
スマートフォンやタブレットに最新のImaging Edge Mobileをインストールし、動画を転送してください。
転送後は撮影した動画の再生に対応したアプリをお使いください。
ご注意
-
転送後にスマートフォンで再生できるかはお使いの機器やアプリに依存します。機器やアプリによっては正常に再生できない場合や音声が出ない場合があります。
-
音声ファイル(.WAVファイル)はImaging Edge Mobileでスマートフォンやタブレットに転送できません。
-
iPhone4 の仕様により1920×1080で撮影した動画は転送できません。 (iPhone4S 以降は転送できます)
▼関連Q&A:
Androidスマートフォン/タブレットでImaging Edge Mobileが正常に動作しない場合の対処方法
Imaging Edge Mobileでカメラの画像をiPhone(iPad)にWi-Fi転送できない場合の対処方法
パソコンで再生する方法
管理編集用ソフトウェア「MVR studio」を使うとHDR-MV1で記録した動画ファイルや音声ファイルをパソコンに取り込み、再生/編集を行う事が出来ます。
「MVR studio」は以下のページからダウンロードしてお使い下さい。