[Windows 8] USB機器を接続しても認識できない
USB機器を接続し直したり、USBポートを変更するなど、STEPに沿ってご確認ください
対象製品
Windows 8.1
Windows 8
目次
内容
事前確認
SVJ202シリーズ、およびSVT212シリーズの外付けドライブを接続する場合は、下記の関連Q&Aをご参照ください。
▼関連Q&A:
[SVJ202**,SVT212**] 付属の外付けドライブを認識できない・メディアが取り出せない・メディアを挿入できない
対処方法
接続するUSB機器について確認します
接続するUSB機器がVAIOで動作確認済みかを確認します。
詳細については、USB機器のメーカーにお問い合わせください。
他社製品接続情報:
https://www.sony.jp/support/vaio/connect/3rd_vendor/index.html電源が入っているかを確認します。
USB機器に電源スイッチがある場合は、電源を入れてください。
USBのバージョンが対応しているかを確認します。
接続するUSB機器のバージョンが、お使いのVAIOのUSBポートに対応しているかをご確認ください。
詳細については、下記の関連Q&Aをご参照ください。▼関連Q&A:
[VAIO_PC] USB 3.0に対応しているかバスパワー駆動について確認します。
バスパワー駆動に対応している外付けのCD/DVD/BDドライブやハードディスクの場合、PCのUSBポートからの電力供給不足により機器を認識しない、または動作しないことがあります。
各USB機器のACアダプターを接続して、動作するかをご確認ください。また、マークの付いたUSB充電対応端子を搭載しているモデルの場合、USB充電の設定を有効にすると、バスパワー駆動できる可能性があります。
USB充電の設定を有効にする方法については、下記の関連Q&Aをご参照ください。▼関連Q&A:
[SV******] シャットダウンした(電源を切った)状態、休止状態、スリープモード時にUSB機器を充電する方法
USB機器を再接続し、PCの放電を行います
USB機器を接続し直します。
VAIOからいったんUSB機器を取りはずします。その後、再度USB機器を接続してください。
Windows起動後にUSB機器を再接続します。
下記の手順で、放電してからUSB機器を再接続してください。
VAIOの電源を完全に切り、接続しているUSB機器を取りはずします。
VAIOの電源ケーブルやバッテリーなどをはずし、数十秒間の放電を行います。
- 参考
-
バッテリーオフボタン搭載モデルの場合は、バッテリーは取りはずさず、バッテリーオフボタンを3~5秒間押します。
バッテリーオフボタンの位置については、下記の関連Q&Aをご参照ください。
VAIOの電源を入れて、Windowsを起動します。
Windows起動後、USB機器を接続します。
- USB機器に電源スイッチがある場合は、接続後に電源を入れてください。
接続するUSB機器、USBポートを変更します
発生している現象がUSB機器の問題かUSBポートの問題かを確認します。
USB機器を複数お持ちの場合は、接続するUSB機器を変更します。
別のUSB機器は正常に認識する場合:
ご使用のUSB機器に問題が発生している可能性があります。別のUSB機器も認識しない場合:
VAIOのUSBポートに問題が発生している可能性があります。VAIOに複数のUSBポートが搭載されている場合は、接続するUSBポートを変更します。
- VAIOに搭載されているUSBポートの場所や個数については、「電子マニュアル」などをご参照ください。
別のUSBポートでは正常に認識する場合:
VAIOのUSBポート、またはUSB機器とVAIOのUSBポートの相性により問題が発生している可能性があります。別のUSBポートでも認識しない場合:
USB機器自体に問題が発生している可能性があります。複数台のPCをお持ちの場合は、接続するPCを変更します。
PCを変更してもUSB機器を正常に認識できない場合は、USB機器のメーカーにお問い合わせください。
USBドライバーが正常に動作しているかを確認します
USB機器のドライバーが正常に動作しているかを確認します。
[デバイス マネージャー]画面で、表示されている項目にエクスクラメーションマーク(!)が表示されていないか、またはドライバーが誤認識していないかを確認します。
[デバイス マネージャー]画面を表示する方法については、下記をご参照ください。
また、エクスクラメーションマーク(!)が表示されている場合や、ドライバーが誤認識している場合は、USB機器のドライバーを再インストールして現象が改善するかをご確認ください。
ドライバーの再インストール方法については、USB機器に付属の取扱説明書をご確認いただくか、メーカーにお問い合わせください。
USB接続ができない問題点を確認します
STEP1~STEP5を確認しても改善しない場合は、接続されたUSB機器の問題を診断から解決まで自動的に確認できる、以下の操作をお試しください。
Windowsが起動した状態で、本体の[ASSIST]ボタンを押します。
- 参考
-
アプリ一覧からも「VAIO Care(Desktop)」を起動できます。
[困ったときは]画面が表示されるので、[システムの設定]を選択します。
[デバイスやハードウェアに関する問題を検出して解決します。]を選択します。
[ハードウェアとデバイス]画面が表示されるので、画面に沿って操作を行います。
リカバリー(再セットアップ・初期化)を行います
上記すべてを確認しても現象が改善しない場合は、リカバリーをお試しください。
リカバリーを行う場合は、下記をご参照ください。
上記の項目をすべて確認しても現象が改善しない場合は、ハードウェアの問題である可能性があります。
お手数ですが、VAIOカスタマーリンク修理相談窓口までご連絡いただき、詳細をご確認ください。
また、その際には担当者に以下の内容をお伝えください。
- 現在ご覧いただいているQ&A ID「S1211160044064」
- Q&Aの手順でご確認いただいた内容