文書番号 : S1207240040144 / 最終更新日 : 2018/02/28印刷する

[Windows 8] キーボードの一部のキーを押しても入力できない

    Q

    [Windows 8]
    キーボードの一部のキーを押しても入力できない


    • キーボードの右側にある数字キー(テンキー)を押しても入力できません。
    • [U]、[I]、[O]、[J]、[K]、[L]、[M]キーを押すと入力できず、マウスポインターが移動します。
    • [U]キーを押すと[コンピューターの簡単操作センター]が開きます。
    • キーを長く押さないと入力できません。

    A

    VAIOの使用状況や入力できないキーを確認して、原因を特定してから対処方法をお試しください


    対象製品

    Windows 8

    説明

    本Q&Aでは、キーボードの「一部のキーを押して入力ができない場合」の対処方法をご案内しています。

    一部のキーを押して入力ができない場合は、入力できないキーとキーを押したときの動作を確認し、本Q&Aの該当する項目の対処方法をご参照ください。

    キーボード画像

    • 上記はテンキーがあるキーボードの一例です。

    内容

    対処方法

    テンキーで数字が入力できない
    Num Lock機能が無効になっていないかを確認します

    Num Lock機能が無効になっているときには、テンキーを使用できません。
    テンキーを使用する場合は、キーボードの[Num Lk]キーを押して、Num Lock機能を有効に切り替えてください。

    • [Fn]と[Num Lk]の文字がどちらも線で囲まれていたり、どちらも水色などで書かれている場合は、[Fn]キーと[Num Lk]キーを押して有効/無効を切り替えます。
    参考

    サインインのパスワード入力時にテンキーでの入力ができないのは、Windowsの仕様によるものです。

    ▼関連Q&A:
    [Windows 8] Windowsのサインインパスワードの入力時、テンキーで数字が入力できない

    目次に戻る

    マウスキー機能が有効になっていないかを確認します

    マウスキー機能が有効になっていると、テンキーの数字キーを押しても数字を入力できません。

    マウスキー機能は、キーを押してマウスポインターを操作する機能です。
    主にマウスでPCを操作できない場合に使われます。
    マウスキー機能が有効になっているときは、通知領域にマウスキーのアイコンが表示されます。

    マウスキー機能が有効のときのアイコン
    マウスキー機能が有効のアイコン

    マウスキー機能を無効にして、正常に入力できるかをご確認ください。

    操作手順

    1. [コントロール パネル]画面を表示します。

    2. [コンピューターの簡単操作]を選択します。

    3. [コンピューターの簡単操作]画面が表示されるので、[コンピューターの簡単操作センター]の[マウスの動作の変更]を選択します。

    4. [マウスを使いやすくします]画面が表示されるので、[マウス キー機能を有効にする]のチェックがついていないかを確認します。

      [マウスを使いやすくします]画面

    5. チェックがついている場合はチェックをはずして、[OK]ボタンを選択します。

    6. Windowsを再起動します。

    目次に戻る

    [U]、[I]、[O]、[J]、[K]、[L]、[M]キーを押すと入力できず、マウスポインターが移動する

    テンキーがないキーボードを使用して、[7]、[8]、[9]、[U]、[I]、[O]、[J]、[K]、[L]のキーを押しても入力ができない場合は、マウスキー機能が有効になっていないかを確認します。

    マウスキー機能は、キーを押してマウスの動作のようにマウスポインターを操作する機能です。
    主にマウスでPCを操作できない場合に使われます。

    マウスキー機能が有効になっているときは、通知領域にマウスキーのアイコンが表示されます。

    マウスキー機能が有効のときのアイコン
    マウスキー機能が有効時のアイコン

    テンキーのないキーボードでは、キーボード中央右付近の[7]、[8]、[9]、[U]、[I]、[O]、[J]、[K]、[L]付近のキーがマウスキーになります。
    そのため、マウスキーが有効になっていると、これらのキーで文字の入力が正常に行えません。
    マウスキー機能を無効にして、正常に入力できるかをご確認ください。

    操作手順

    1. [コントロール パネル]画面を表示します。

    2. [コンピューターの簡単操作]を選択します。

    3. [コンピューターの簡単操作]画面が表示されるので、[コンピューターの簡単操作センター]の[マウスの動作の変更]を選択します。

    4. [マウスを使いやすくします]画面が表示されるので、[マウス キー機能を有効にする]のチェックがついていないかを確認します。

      [マウスを使いやすくします]画面

    5. チェックがついている場合はチェックをはずして、[OK]ボタンを選択します。

    6. Windowsを再起動します。

    参考

    テンキーのないキーボードを使用していて、[U]、[I]、[O]キーを押すと、「4」、「5」、「6」と入力される場合は、Num Lock機能が有効になっている可能性があります。
    キーボードの[Num Lk]キーを押して、Num Lock機能を無効に切り換えて改善するかをご確認ください。

    • [Fn]と[Num Lk]の文字がどちらも線で囲まれていたり、どちらも水色などで書かれている場合は、[Fn]キーと[Num Lk]キーを押して有効/無効を切り換えます。

    目次に戻る

    キーを長く押さないと入力できない

    フィルターキー機能が有効になっていると、同じキーを続けて入力できなかったり、キーを長く押さないと文字入力ができません。

    フィルターキー機能は、キーの入力を無視して誤入力を防ぐためのものです。
    フィルターキー機能が有効になっているときは、通知領域にフィルターキーのアイコンが表示されます。

    フィルターキーが有効になっているときのアイコン
    フィルターキー機能が有効時のアイコン

    フィルターキー機能を使用しない場合は、以下の操作を参照して、無効にしてください。

    操作手順

    1. [コントロール パネル]画面を表示します。

    2. [コンピューターの簡単操作]を選択します。

    3. [コンピューターの簡単操作]画面が表示されるので、[コンピューターの簡単操作センター]の[キーボードの動作の変更]を選択します。

    4. [キーボードを使いやすくします]画面が表示されるので、[フィルター キー機能を有効にします]のチェックをはずします。

      [キーボードを使いやすくします]画面

    5. [OK]ボタンを選択します。

    6. Windowsを再起動します。

    参考

    [@]キーを長く押さないと「@」などが入力できないときは、入力言語を切り替えるホットキーにアクサングラーブ(`)が選択されている可能性があります。
    [テキスト サービスと入力言語]の[キー シーケンスの変更]画面で、[アクサン グラーブ(`)]以外の項目にチェックをつけ、入力言語を切り替えるホットキーを変更します。

    [キー シーケンスの変更]画面

    目次に戻る

    [Windows]キーを1回押しても、スタートメニューが表示されない、[U]キーを押すと[コンピューターの簡単操作センター]が開く

    固定キー機能が有効になっていないかを確認します。

    固定キー機能が有効になっていると[Ctrl]キーや[Alt]キーが常に押された状態になります。
    そのため、[U]キーを単体で押しても、[Windows]キーと[U]キーを押したときの動作になり、[コンピューターの簡単操作センター]が開いてしまいます。
    このように、特定のキーを押したときに[Ctrl]キーや[Alt]キーなどと組み合わせた動作になる場合は、固定キー機能が有効になっていないかをご確認ください。

    固定キーを使用しない場合は、以下の操作を参照して、無効にしてください。

    操作手順

    1. [コントロール パネル]画面を表示します。

    2. [コンピューターの簡単操作]を選択します。

    3. [コンピューターの簡単操作]画面が表示されるので、[コンピューターの簡単操作センター]の[キーボードの動作の変更]を選択します。

    4. [キーボードを使いやすくします]画面が表示されるので、[固定キー機能を有効にします]のチェックをはずし、[OK]ボタンを選択します。

      [キーボードを使いやすくします]画面

    5. Windowsを再起動します。

    目次に戻る

    上記以外のキーで入力ができない・上記の確認を行っても改善しない

    該当する項目がない場合、および上記の確認を行っても改善しない場合は、以下を確認します。

    VAIO本体やキーボードに、水・ジュース・コーヒーなどの液体をこぼしてしまったことがある場合は、中に入った液体により、キーボードが故障している可能性があります。
    液体をこぼしてしまった場合には、VAIOカスタマーリンク修理相談窓口にご連絡ください。

    該当しない場合は、キーボードのドライバーを更新します。

    キーボードは正しいキーボードドライバーがインストールされていないと、正常に動作しません。
    以下の関連Q&Aの手順でキーボードドライバーを更新して、改善するかをご確認ください。

    ▼関連Q&A:
    [Windows 8] キーボードドライバーを更新する方法

    参考

    キーボードドライバーが英語キーボードになっている場合、以下のように入力されます。

    • [Shift]+[2]キーを押すと「@」が入力される
    • [Shift]+[ほ]キーを押すと「_(アンダーバー)」が入力される
    • [Shift]+[9]キーを押すと「(」が入力される
    • [Shift]+[0]キーを押すと「)」が入力される
    • [へ]キーを押すと「=」が入力される
    • [U]キーを押すと「4」が入力される
    • [ろ]キーを押しても何も入力されない

    ドライバーの更新を行っても改善しない場合は、VAIOカスタマーリンク修理相談窓口にご連絡ください。
    また、その際には担当者に以下の内容をお伝えください。

    • 現在ご覧いただいているQ&A ID「S1207240040144」
    • Q&Aの手順でご確認いただいた内容

    目次に戻る