Q&A検索
お買い上げ時、本機から出力される映像の解像度は、D映像コードで接続された機器を優先して合わせるように設定されています。 この設定を、HDMIケーブルで接続された機器を優先して合わせるように変更します。
切り換え方がわからない場合は、こちらのQ&A をご覧ください。
[自動] でも画像が乱れたときや不自然なとき、お好みに合わないときは、お使いのテレビ/プロジェクターなどに合わせて他のオプションをお試しください。 詳しくは、お使いの機器の取扱説明書をご覧ください。 HDMIケーブルで接続されたテレビの原電が入っているときに設定できる解像度だけが表示されます。
黒い帯が表示される映像を再生し、画面を見ながら、お使いのテレビの画面モード (ワイド表示の切り換え) を調整します。
※ ボタンの名前や、機能の名前などは、お使いのテレビにより異なります。 (例 : 「画面サイズ」ボタン、「ワイドモード」機能 など) 詳細は、お使いのテレビの取扱説明書をご覧ください。
リモコンの「ワイド切換」ボタンを繰り返し押すと、画面モードを [ワイドズーム] や [ノーマル]、[フル] などに切り換えることができます。 画面の黒い帯が消え、画面全体に映像が引き伸ばされる状態を選んでください。
また、お使いのテレビの "オートワイド" 機能を有効にすることで、最適な画面モードに自動で切り換わります。 オートワイド機能の有効/無効を設定する方法は、お使いのテレビの取扱説明書をご覧ください。 ※ オートワイド機能を有効にすると、画面が変わるとき (番組からCMに入るなど) に、画面サイズが変わって不自然に見えたり、変わるまで数秒間かかったりすることがあります。
SONY 液晶テレビ "BRAVIA" シリーズの画面モードの切り換え方法は、下記のQ&Aをご覧ください。