Bluetoothヘッドホンがペアリングできない | LinkBuds (WF-L900)
このページでは、LinkBuds(WF-L900)でペアリングできない場合のトラブル対処方法をご案内します。
[1]から順にお試しいただき、改善できるかご確認ください。
事前確認
ヘッドホンのソフトウェアを最新にすることで解決につながることがあります。
ソフトウェアバージョンが最新でない場合はソフトウェアのアップデートをおこなってください。
対処方法
-
充電ケースにヘッドホンを収納し、充電ケースのふたを閉じる。
-
充電ケースからヘッドホンを取り出し、充電ケースのランプが点灯(もしくは点滅)するか確認する
ヘッドホンをペアリングモードにするには、正しく充電ケースにヘッドホンを格納する必要があります。
充電ケースに正しくヘッドホンを入れているときは、取り出したときに充電ケースのランプが点灯(もしくは点滅)します。取り出したときに充電ケースのランプが点灯しない場合は、フィッティングサポーターなどが外れかかっているなど、正しくヘッドホンが充電ケースに収まらない状態だと考えられます。
- ランプが緑色、もしくはオレンジ色に点灯(点滅)する
- 問題なく充電ケースにヘッドホンが格納できていますので、手順[3]に進んでください。
- ランプがまったく点灯しない
- フィッティングサポーターなどが外れかかっていて、正しくヘッドホンが充電ケースに収まっていない可能性があります。以下の操作を順番に行ってください。
-
フィッティングサポーターが正しく装着されているか確認する
フィッティングサポーターが正しく装着されていないと充電ケースとヘッドホンの充電端子が接触しないため、ヘッドホンの充電やペアリングができないことがあります。
正しく耳に装着し、最適なフィッティングサポーターを選択する方法 -
ヘッドホンと充電ケースの充電端子を掃除する
ヘッドホンを使た後のお手入れ方法 -
充電ケースにヘッドホンを収納し、ヘッドホンを充電する
充電ケースにヘッドホンを収納したとき、カチっと音がするまで押し込んでください。
押し込んでもカチッと音がしない場合は、ヘッドホンを左右逆に充電ケースに収納しようとしているか、フィッティングサポーターが正しく装着できていない可能性がありますので、再度確認してください。 -
充電ケースからヘッドホンを取り出し、充電ケースのランプ状態を確認する
充電ケースのランプが点灯(もしくは点滅)されたら、手順[3]へ進んでください。
-
フィッティングサポーターが正しく装着されているか確認する
-
以下の操作を順番におこなって、Bluetoothペアリングできるか確認する
- 再生機器を再起動する 再生機器がおかしくなっている可能性があるため、一旦電源を切り、再度電源を入れます。
- 再生機器のBluetooth機器情報を削除する Bluetooth機器情報の削除方法は、以下をご確認ください。
Bluetoothヘッドホンのペアリングを解除する方法(Android/iOS/Windows/Mac) - 再度ペアリングをする ペアリングの方法は、以下をご確認ください。
スマートフォンやウォークマンと接続する
パソコンと接続する
- ペアリングできた
- ヘッドホンの一時的な誤動作、もしくは、Bluetoothペアリングが解除されていたなど、再生機器との接続に問題があったようです。
- ペアリングできない
- 手順[4]に進んでください。
-
ヘッドホンのリセットをして改善するか確認する
ヘッドホンの一時的な誤作動により、調子が悪くなっている場合は、リセットを行うと解決できます。
ヘッドホンのリセットをしても、機器登録(ペアリング)情報、その他の設定は保持されます。
リセットの方法は、以下をご確認ください。
ヘッドホンをリセットする方法(LinkBuds)- 解決できた
- ヘッドホンの設定などによって問題が起こっていたようです。
- 解決できない
- 手順[5]に進んでください。
-
ヘッドホンの初期化をして改善するか確認する
ヘッドホンの一時的な誤作動により、調子が悪くなっている場合は、初期化を行うと解決できます。
ヘッドホンの初期化をすると、工場出荷時の設定に戻り、すべての機器登録(ペアリング)情報が削除されます。
初期化の方法は、以下をご確認ください。
ヘッドホンを初期化する方法(LinkBuds)- 解決できた
- ヘッドホンの一時的な誤動作など、問題があったようです。
- 解決できない
- ヘッドホンに不具合が発生している可能性があります。
お手数ですが修理窓口までご相談ください。
修理のご相談