外付けHDDをフォーマットして、ブラビアの録画用として使用する方法 (Android TV™ / Google TV™)
他機器で利用していた外付けHDDをブラビアの録画用に使うときは、ブラビアで外付け HDDをフォーマット(初期化)してからご使用下さい。
なお、未使用の外付けHDDでも、ブラビアでフォーマットをする必要がある場合があります。
- USBメモリ内のデータ消去などを防ぐため、外付けHDD以外のUSB機器は、ブラビアのUSB端子からすべて外してから操作をしてください
- 本Q&Aの操作をすると、外付けHDDのデータは全て消去されます。
- ブラビアで外付けHDDが認識されない、または「○○製ドライブを安全に取り出しました」とメッセージが表示される場合は、パソコンでのフォーマットが必要になります。 本Q&Aの、手順 5. の後半へお進みください。
操作方法
- 外付けHDDをフォーマットするため、外付けHDDのケーブルを「USB 1」端子につなぎます。
-
つないだ直後の動作を確認します。
「USBドライブが接続されました」という画面が表示される場合
→[端末のストレージとして登録]を選び、「決定」ボタンを押し、手順7. に進みます。「USBドライブが接続されました」画面が表示されない場合
→手動で上記メニューを表示させます。手順3. に進みます。 - [ (設定)]画面を開きます。 [設定]メニューの表示方法
-
[システム]-[ストレージ]
または
[デバイス設定]-[ストレージ]
または
[ストレージとリセット]
を選び、「決定」ボタンを押します。 -
[ストレージ]、または[ストレージとリセット]画面に、お使いの外付けHDDの機器名が表示されるか確認します。
外付けHDDの機器名が表示される場合
→機器名の項目を選び、「決定」ボタンを押します。
* ソニー製の外付けHDDをつないでいるときの画面イメージ外付けHDDの機器名が表示されない/「○○製USBドライブを安全に取り出しました」とメッセージが表示されるなどで、登録できない場合
→ブラビアでは使用可能なUSB機器として認識することができないため、フォーマットができません。
パソコンで外付けHDDをフォーマットできる場合がありますのでお試しください。-
パソコンにつないだら外付けHDDが認識される場合
パーティションは全て削除し、1つのパーティションを作成してフォーマットして下さい。
フォーマットに指定する「ファイルシステム」は「exFAT」を指定して下さい。外付けHDDメーカーのフォーマッターなどでフォーマットしても認識されない場合は、お使いのパソコンのフォーマット機能(例:Windows10の場合「ディスクの管理」画面) でフォーマットしてください。
操作について不明な場合は、お使いのパソコンメーカー、または外付けHDDメーカーにお問い合わせください
→この方法でフォーマットした場合は 手順9. にお進みください。 -
パソコンにつないでも認識されない場合
外付けHDD本体、またはUSBケーブルに問題がある可能性があります。
外付けHDDのメーカーへお問い合わせください。
-
-
[消去してフォーマット]または[データを消去して端末ストレージとしてフォーマット]を選び、「決定」ボタンを押します。
-
[フォーマット] を選び、「決定」ボタンを押します。
フォーマットが開始されます。
*このとき外付けHDDを絶対に取り外さないでください。 -
ほどなくしてフォーマットが完了します。
以下のようなメッセージが表示された場合、「決定」ボタンを押して閉じてください。「<外付けHDD機器名>をフォーマットしました」と表示されたら、完了です。
-
続けて、録画用ハードディスクとして登録をします。
外付けHDDのUSBケーブルを「HDD録画」と記載されている青のUSB端子につなぎ直します。 -
[システム]-[ストレージ]
または
[デバイス設定]-[ストレージ]
または
[ストレージとリセット]
を再び開き、お使いの外付けHDDの機種名を選び、「決定」ボタンを押します。
* ソニー製の外付けHDDをつないでいるときの画面イメージ -
表示される項目を確認します。
[録画用機器として登録] メニューが表示される場合
→[録画用機器として登録] を選び、「決定」ボタンを押し、手順17. に進みます。[録画用機器として登録] メニューが表示されない場合
→[消去してフォーマット] 選び、「決定」ボタンを押します。 -
[フォーマット] を選び、「決定」ボタンを押します。
フォーマット処理が始まります。
*このとき外付けHDDを絶対に取り外さないでください。「<外付けHDD機器名>をフォーマットしました」と画面下部に表示されたら、フォーマットは完了です。
-
直後の動作を確認します。
「USBドライブが接続されました」という画面が表示される場合
[録画用機器として登録] を選び、「決定」ボタンを押し、手順16. に進みます。「USBドライブが接続されました」画面が表示されない場合
手順14. に進みます。 -
外付けHDDを録画用に登録する画面を開きます。
機種によって手順が異なるので、以下を参考にしてください。- [設定]-[放送と外部入力]-[録画機器設定]
- [設定]-[視聴設定]-[録画機器設定]
- [設定]-[視聴設定]-[録画]
- [設定]-[録画機器設定]
-
[録画用に登録] を選び、「決定」ボタンを押します。
-
[はい] を選び、「決定」ボタンを押します。
もう一度 [はい] を選び、「決定」ボタンを押します。
録画用の登録処理が始まります。
*このとき外付けHDDを絶対に取り外さないでください。
機器が認識されず、登録ができない場合は…?
一度、リモコンの「電源」ボタンを長押しし、ブラビアを本体リセット(再起動)してください。
リセットののち、 手順14. から操作をやり直して 、登録できるかお試しください。 -
ほどなくして、「ハードディスクを登録しました。」と表示されたら、リモコンの「決定」ボタンを押します。
以上で外付けHDDをブラビアでフォーマット(初期化)し、録画用に登録する操作は完了です。
録画ができるか操作をお試しください。