地上デジタル放送のチャンネルスキャン(受信設定)をする方法
地上デジタル放送のチャンネルスキャン(受信設定)をする方法
以下の手順をご確認ください。
内容
事前確認
本機とテレビの電源を入れ、テレビの画面を本機の映像に切り換えます。
テレビのリモコンの《入力切換》ボタンを繰り返し押して、視聴する入力を本機が接続している[HDMI]に切り換えてください。
操作方法
2016年以降発売モデル
-
リモコンの《ホーム》ボタンを押し、[設定/お知らせ]>[詳細設定]を選択し、《決定》ボタンを押します。
-
[放送受信設定]>[地上デジタル自動チャンネル設定]を選択し、《決定》ボタンを押します。
-
[県域]を選択した後、[初期スキャン] あるいは[再スキャン]を選択して《決定》ボタンを押します。
- [初期スキャン]
現在設定されているチャンネルはすべての初期化され、全チャンネルを再設定します。
県域が変わった場合は[県域]を設定してから行ってください。 - [再スキャン]
現在設定されているチャンネルに、新しく受信できたチャンネルが追加されます。
ただし、同じチャンネルは更新されます。
※[県域] を変更した場合は、[再スキャン] は選べません。
- [初期スキャン]
-
チャンネルスキャン完了後、[地上デジタル自動チャンネル設定結果]の画面が表示されます。
確認後、[閉じる]を選択して《決定》ボタンを押します。※チャンネルスキャン完了後、受信できるチャンネルがなかった場合はアンテナケーブルの接続を確認してください。
以上で、手順は完了です。
- ご注意
-
- チャンネルスキャンをおこなっても、すべての番組表が表示されるまでは時間がかかります。
すべての番組が表示されるまでしばらくお待ちください。 - スキャンをおこなった後は、予約録画が正しくおこなわれないことがありますので、予約を設定し直してください。
- それでも番組表が表示されない場合は 以下のQ&Aをご覧ください。
地上デジタル、BS/CSデジタル放送の番組表が表示されない - チャンネルスキャンをおこなっても、すべての番組表が表示されるまでは時間がかかります。
2007年以前、または2008年秋~2015年発売のモデル
-
リモコンの[ホーム]ボタンを押します。
-
リモコンの[左]/[右]ボタンで[設定]を選びます。
-
リモコンの[上]/[下]ボタンで[放送受信設定]を選び、[決定]ボタンを押します。
-
リモコンの[上]/[下]ボタンで[地上デジタル自動チャンネル設定]、[地上デジタルチャンネルスキャン]、または[チャンネルスキャン]を選び、[決定]ボタンを押します。
-
リモコンの[上]/[下]ボタンで県域(地域)を選択し、リモコン[右]ボタンを押します。
-
リモコンの[上]/[下]ボタンで[初期スキャン]または、[再スキャン]を選択し、[決定]ボタンを押します。
参考 「初期スキャン」は全チャンネルが再設定され、「再スキャン」は新しく受信できたチャンネルが追加されます。
-
チャンネルスキャンが開始されるので、完了するまでしばらく待ちます。
-
チャンネルスキャン結果が表示され、リモコンの各数字ボタンに割り当てられた「チャンネル番号」と「放送局」の一覧が表示されます。
リモコンの[上]/[下]ボタンで設定された内容を確認し、[決定]ボタンを押します。
- ご注意
-
- 受信できるチャンネルがなかった場合はアンテナケーブルの接続を確認し再度スキャンをお試しください。
-
スキャンをおこなった後は、予約録画が正しく実行されないことがあります。
予約の見直しをおすすめします。 -
スキャンをおこなった後は、すべての番組表が表示されるまでに時間がかかります。
すべての番組が表示されるまでしばらくお待ちください
2008年春発売のモデル
-
リモコンの[ホーム]ボタンを押します。
-
リモコンの[左]/[右]ボタンで、[設定]を選びます。
-
リモコンの[上]/[下]ボタンで[放送受信設定]を選び、[決定]ボタンを押します。
-
リモコンの[上]/[下]ボタンで[地上デジタル受信方法] を選び、[決定]ボタンを押します。
-
リモコンの[上]/[下]ボタンで[UHF]、または[CATV]を選び、、[決定]ボタンを押します。
参考 地上デジタル放送対応のUHFアンテナをつないでいる場合は「UHF」、ケーブルテレビ経由で地上デジタル放送を受信する場合は「CATV」を選びます。
-
リモコンの[上]/[下]ボタンで[地上デジタルチャンネルスキャン]を選び、[決定]ボタンを押します。
-
リモコンの[上]/[下]ボタンで県域を選択し、リモコン[右]ボタンを押します。
-
リモコンの[上]/[下]ボタンで、[初期スキャン]または、[再スキャン]を選択し、[決定]ボタンを押します。
参考 「初期スキャン」は全チャンネルが再設定され、「再スキャン」は新しく受信できたチャンネルが追加されます。
-
チャンネルスキャンが開始されるので、完了するまでしばらく待ちます。
-
チャンネルスキャン結果が表示され、リモコンの各数字ボタンに割り当てられた「チャンネル番号」と「放送局」の一覧が表示されます。
リモコンの[上]/[下]ボタンで設定された内容を確認し、[決定]ボタンを押します。
- ご注意
-
- 受信できるチャンネルがなかった場合はアンテナケーブルの接続を確認し再度スキャンをお試しください。
-
スキャンをおこなった後は、予約録画が正しく実行されないことがあります。
予約の見直しをおすすめします。 -
スキャンをおこなった後は、すべての番組表が表示されるまでに時間がかかります。
すべての番組が表示されるまでしばらくお待ちください。