HDMI端子につないだオーディオ機器からテレビの音がでない(Android TV™ / Google TV™)
HDMI端子につないだサウンドバーやホームシアターシステムから、テレビの音が出ない場合に考えられる原因はいくつかあります。
以下の対処方法を順番にお試しください。
対処方法
1. テレビをリセットする
テレビが誤作動を起こしている場合はリセットで改善します。
リモコンの「電源」ボタンを長押しするか、電源コードをコンセントから抜き差しして、テレビをリセット(再起動)してください。
操作方法は以下のQ&Aをご覧ください。
2. 接続を確認する
テレビとオーディオ機器のHDMI端子には、以下のような種類があり、接続方法が異なります。
テレビのHDMI端子:eARC対応/ARC対応
オーディオ機器のHDMI端子:eARC対応/ARC対応/ARC非対応
「eARC」「ARC」とは
テレビからホームシアターサウンドシステムや外部機器に、HDMIケーブルを使って音声を送信するための放送規格です。
3. HDMIケーブルの抜き差しをする
正しくつながっていた場合でも、テレビとオーディオ機器の両方でHDMIケーブルを抜き、差し直してください。
4. テレビの設定を確認する
[スピーカー出力]が[オーディオシステム]に設定されていないと、接続した機器から音がでません。
以下の手順で設定を確認してください。
- リモコンの「クイック設定」ボタンまたは「ホーム」ボタンを押す
- [(設定)]を選び、「決定」ボタンを押す
- [画面と音声]-[音声出力]-[スピーカー出力]、または[音質・音声設定]-[スピーカー出力]を選ぶ
- [テレビスピーカー]に設定されていたら[オーディオシステム]へ変更する
5. オーディオ機器をリセットする
オーディオ機器が誤作動を起こしている場合はリセットで改善します。
オーディオ機器の電源コードをコンセントから抜き、差し直してください。
6. オーディオ機器の設定を確認する
お使いのテレビのHDMI端子の種類によって、オーディオ機器の設定が異なります。
- テレビのHDMI端子がeARCに対応している場合
オーディオ機器のeARC設定を「有効」(オン、オートなど)にしてください。
- テレビのHDMI端子がeARCに対応していない場合
オーディオ機器のeARC設定を「無効」(オフ、切など)にしてください。
7. すべて試したが改善しない場合
テレビの故障が考えられるため、修理の申し込みをおすすめします。
修理料金や申し込み方法については、以下のページを参照ください。
▸ 修理のご相談