サブウーファーからの音が小さいので大きくしたい
サブウーファーからの音が小さい場合は、以下の対処方法をご確認ください。
- リモコンの「SW音量」あるいは「低音」、「BASS」、「サブウーファー」などの+ボタンを押して、サブウーファーの音量を上げてください。
※機種によってリモコンのボタン名称は異なります。 - ナイトモードがONになっている場合は、OFFにしてください。
詳細は、取扱説明書の「音声を調整する」または「音質を調整する」をご参照ください。 - テストトーンを出力、または内蔵のデモ音楽(サンプル音源)を再生して、サブウーファーから音が出ているか確認する
- HT-A7000/A9/X9000F/Z9Fの場合
- リモコンのホームボタンを押す
- ホームメニューで[設定する]→[詳細設定]を選ぶ
- [スピーカー設定]→[マニュアルスピーカー設定]を選ぶ
- [テストトーン]を[入]にする
※テストトーン再生をやめるには、[テストトーン]を[切]にしてください。
- 上記以外の機種の場合
- 本体の「入力切換」または
(入力切換)ボタンを5秒以上長押しする
内蔵のデモ音楽の再生を開始します。 - 本体の「入力切換」または
(入力切換)ボタンを押す
内蔵のデモ音楽の再生が終了し、TV入力に戻ります。
- 本体の「入力切換」または
- HT-A7000/A9/X9000F/Z9Fの場合
※サブウーファーは、低音を再生するためのスピーカーです。低音の少ない入力ソース(テレビ放送など)ではサブウーファーの音が聞こえにくいことがあります。