テレビの音声がサウンドバー/ホームシアターとテレビの両方から聞こえる
以下の内容を順番に確認してください。
ご注意: テレビやサウンドバー/ホームシアターの接続や設定方法は、取扱説明書やヘルプガイドを参照してください。
- 接続方法やHDMI機器制御設定を確認する
- テレビとサウンドバー/ホームシアターを光デジタル音声ケーブルのみで接続していると、設定にかかわらず、テレビとサウンドバー/ホームシアターの両方から音が出ることがあります。
接続には、光デジタル音声ケーブルだけではなく、HDMIケーブルもお使いください。
正しい接続や設定方法は、サウンドバー/ホームシアターのヘルプガイドや取扱説明書をご確認ください。 - テレビとサウンドバー/ホームシアターのHDMI機器制御設定が有効になっていることをご確認ください。
ソニー製テレビをお使いの場合は、ブラビアリンク設定が、[する]または[ON]になっていることをご確認ください。
- テレビとサウンドバー/ホームシアターを光デジタル音声ケーブルのみで接続していると、設定にかかわらず、テレビとサウンドバー/ホームシアターの両方から音が出ることがあります。
- テレビ側の[スピーカー出力]の設定を確認する
テレビによってサウンドバー/ホームシアターとテレビの両方に音が出せるものがあります。
サウンドバー/ホームシアターのみで音を出したい場合は、テレビの[スピーカー出力]の設定を行ってください。- [テレビスピーカー]になっている場合:[オーディオシステム]に切り替える
- [オーディオシステム]になっている場合:いったん[テレビスピーカー]に切り替えてから[オーディオシステム]に切り替える
- テレビとサウンドバー/ホームシアターのHDMI接続を再認識させる
HDMIケーブルが接続されていても設定が機能しない場合は、HDMI接続を再認識させるために、以下の操作を行ってください。- テレビとサウンドバー/ホームシアターの電源を切り、再度、テレビ、サウンドバー/ホームシアターの順番に電源を入れる
- HDMI接続による設定が機能していることを確認するために、テレビの電源オン/オフに連動して、サウンドバー/ホームシアターの電源もオン/オフするか確認する
ご注意: サウンドバー/ホームシアターが連動してオン/オフできない場合は、テレビ側の設定が無効になっている可能性があります。 テレビ側の設定にて[電源オフ連動]、[電源オン連動]を有効にし、電源のオン/オフが連動するかご確認ください。
参考情報
テレビの設定方法についてはお持ちのテレビの取扱説明書類(ソニーブラビアの場合はヘルプガイド)をご参照ください。
ソニー製BRAVIAの設定例:- [設定]→[放送と外部入力]→[外部入力設定]→[ブラビアリンク設定]→[電源オフ連動]と[電源オン連動]をオンにする
- [設定]→[視聴設定]→[外部入力設定]→[ブラビアリンク設定]→[電源オフ連動]と[電源オン連動]をオンにする
- [設定]→[外部入力設定]→[ブラビアリンク設定]→[電源オフ連動]と[電源オン連動]をオンにする
- サウンドバー/ホームシアターやテレビをリセットする
サウンドバー/ホームシアターのリセット方法については以下のFAQまたはヘルプガイド、取扱説明書をご確認ください。 - サウンドバー/ホームシアターまたはテレビのどちらかの音量を消音にする
上記の回避策を試しても解決しない場合は、音を出したくない機器の音量のみ消音にしてお使いください。