[Windows 7] VAIOハードウェア診断ツールを使用する方法・使用時の注意事項
[Windows 7]
VAIOハードウェア診断ツールを使用する方法・使用時の注意事項
- 「VAIOハードウェア診断ツール」を使用する際の注意事項を教えてください。
- 「VAIOハードウェア診断ツール」を使用して、ハードウェアを診断する方法を教えてください。
PCのトラブルを未然に防ぐため、注意事項をご確認の上、定期的に診断をお試しください
対象製品
- アプリケーションソフトウェア
- VAIOハードウェア診断ツール
VAIOリカバリーセンター Ver.1.8,VAIOリカバリーセンター Ver.1.7
- 対象OS
- Windows 7
説明
PCに発生する不具合には、ハードウェアが故障している場合と、ソフトウェアやPCの設定などが原因となっている場合とがあります。
「VAIOハードウェア診断ツール」を使用すると、VAIOに不具合が発生した際に、ハードウェアに故障があるかどうかを診断できます。
診断方法には、特定の項目をまとめて診断する「かんたん診断」と、ハードウェアごとに診断を行う「個別診断」があります。
「VAIOハードウェア診断ツール」は、「VAIOリカバリーセンター」から起動します。
「VAIOリカバリーセンター」がインストールされていない場合は、「VAIO Care」でハードウェアの診断ができます。
詳細については、下記の関連Q&Aをご参照ください。
▼関連Q&A:
[VAIO Care Ver.6.*] ハードウェアを診断する方法
[VAIO Care Ver.7.*] ハードウェアを診断する方法
目次
内容
事前確認
メディアの診断(リードテスト)には、CD/DVD/BDメディアを使用します。
ご使用の「VAIOハードウェア診断ツール」のバージョンにより、診断に使用できるメディアが異なります。
下記のテキストファイルを参照してバージョンを確認してください。
-
64ビットOSの場合
C:\Program□Files□(x86)\Sony\VAIO□Recovery\plugins\vhdversion.txt- 上記の□は半角スペースです。
-
32ビットOSの場合
C:\Program Files\Sony\VAIO Recovery\plugins\vhdversion.txt- 上記の□は半角スペースです。
操作手順
全体的な注意事項
-
通常起動(Normalモード)で実行します。
セーフモード(Safeモード)で「VAIOハードウェア診断ツール」を実行すると、正しい結果を得られません。 -
管理者アカウント(Administrator)でログオンして実行します。
標準ユーザーアカウントでは実行できません。 -
常駐しているプログラムで終了可能なものは、すべて終了してから「VAIOハードウェア診断ツール」を実行します。
システムを常時監視しているソフトウェア(ウイルス除去ソフトウェアなど)や、ソフトウェアが常駐している環境では、「VAIOハードウェア診断ツール」で正しい診断結果が得られない、実行にかかる時間が非常に遅くなる、途中で停止するなどの可能性があります。 -
「VAIOハードウェア診断ツール」は、VAIO本体各部のハードウェアをテストするためのソフトウェアです。
ネットワーク、USBなどの一部の項目を除き、周辺機器を診断したり、周辺機器が接続された状態を診断する機能はありません。
個別の診断項目に関する注意事項
診断を行う前に、以下の注意事項をご確認ください。
ハードディスクテスト
-
搭載されているハードディスクの容量によって、診断にかかる時間が変わります。目安は100GBで1時間です。
-
暗号化されたハードディスクは診断できません。
CD-ROMのリードテスト
-
外付けドライブをご使用の場合は、正しく接続しているかを確認します。
-
診断を実行する際は必ずCD-ROMメディアを使用します。
音楽CD(※)、CD-R/RWメディア、DVDメディア、ブルーレイディスクは使用できません。- 「VAIOハードウェア診断ツール Ver.4.4」以降をご使用の場合は、音楽CDでの診断が可能です。
メディアを挿入する際は、キーボードの[Shift]キーを30秒ほど押したままにします。
自動で実行されるプログラムが含まれているメディアの場合、[Shift]キーを押しながらトレイを閉じないと、メディア内のプログラムが実行され、診断を行うことができません。
DVD-ROMメディアのリードテスト
-
外付けドライブをご使用の場合は、正しく接続しているかを確認します。
-
診断を実行する際は、必ずDVD-ROMメディアを使用します。
DVDビデオ(※)、音楽DVD、CD-R/RWメディア、DVD±R/RWメディア、DVD-RAMメディア、ブルーレイディスクは使用できません。- 「VAIOハードウェア診断ツール Ver.4.4」以降をご使用の場合は、DVDビデオでの診断が可能です。
メディアを挿入する際は、キーボードの[Shift]キーを30秒ほど押したままにします。
自動で実行されるプログラムが含まれているメディアの場合、[Shift]キーを押しながらトレイを閉じないと、メディア内のプログラムが実行され、診断を行うことができません。
ブルーレイディスクドライブのテスト
-
外付けドライブをご使用の場合は、正しく接続しているかを確認します。
-
診断を実行する際は、データの記録されたブルーレイディスク(BD-ROM、BD-RE、BD-R)を使用します。
以下の2つの条件を満たしているモデルでは、BDXLメディアでの診断が可能です。
- 「VAIOハードウェア診断ツール Ver.4.4」以降がインストールされている
- BDXL対応のブルーレイディスクドライブを搭載している
メディアを挿入する際は、キーボードの[Shift]キーを30秒ほど押したままにします。
自動で実行されるプログラムが含まれているメディアの場合、[Shift]キーを押しながらトレイを閉じないと、メディア内のプログラムが実行され、診断を行うことができません。
USBテスト
USB接続のキーボード、マウスが付属しているモデルの場合は、接続しているままの状態で診断を行います。
上記以外のUSB機器を接続している場合は、取りはずしてから診断を行います。
LANテスト
-
診断する前に外付けのネットワーク機器に問題ないことを確認します。
-
ネットワーク機器を接続していない場合は診断ができません。
-
有線LAN接続のネットワーク機器を使用時のみ、診断ができます。
ハードウェアを診断する方法
「VAIOハードウェア診断ツール」は、「VAIOリカバリーセンター」から起動して、診断を行います。
ご使用のモデルにより、表示される画面や項目が異なります。
-
[スタート]ボタンをクリックし、[すべてのプログラム]-[VAIOリカバリーセンター]をクリックします。
-
[VAIOリカバリーセンター]画面が表示されるので、画面の左側に表示されている[VAIO ハードウェア診断ツール]をクリックします。
-
画面の右下に表示されている[開始]ボタンをクリックします。
-
[ユーザー アカウント制御]画面が表示されるので、[はい]ボタンをクリックします。
標準ユーザーでご利用の場合は、下記をご参照ください。[ユーザー アカウント制御]画面が表示されない場合は、次の手順に進んでください。
-
「VAIOハードウェア診断ツール」の[かんたん診断]画面が表示されます。
[診断開始]ボタンをクリックすると、かんたん診断が実行されます。
表示される画面にそって操作を行います。- 個別診断を行う場合は、次の手順に進んでください。
-
[個別診断]タブをクリックすると、[個別診断]画面が表示されます。
個別診断したい項目をクリックします。 -
手順6で選択した項目のテスト画面が表示されます。
[診断開始]ボタンをクリックすると、診断が始まります。
表示される画面にそって操作を行います。- 上記はCPUテストの場合の画面です。