音が小さい、音が出ない(SMR-10)
以下をご確認ください。
イヤホン部に耳あかなどの異物が付着したりすると音が小さい、音が出なくなることがあります。
ご使用後は必ず以下の手順でお手入れをおこなってください。
対処方法(お手入れ方法)
イヤーピースのはずしかた
イヤーピースの端をつまんで引っ張らないでください。
イヤーピースの取り付けかた
イヤーピースを奥までしっかり押し込んでください。
斜めに取りつけないでください。
「イヤホンの音が出る部分」のお手入れ方法
- 上記の「イヤーピースのはずしかた」を行い、はすず。
- 柔らかい布や、乾いた柔らかい歯ブラシなどでイヤホンの音の出る部分をやさしくこすり、汚れを落とす。
ご注意 |
楊枝やペン先など尖ったものは使用しないでください。 |
「イヤーピース」のお手入れ方法
- 上記の「イヤーピースのはずしかた」を行い、はずす。
- イヤーピースを柔らかい布で拭く。