[Xperia Tablet] 「Xperia Companion」を使ってタブレットを修復する方法
[Xperia Tablet] 「Xperia Companion」を使ってタブレットを修復する方法
「Xperia Companion」の「ソフトウェアの修復」機能の使いかたを教えてください。
「ソフトウェアの修復」機能を使ってシステムソフトウェアを再インストールします
対象製品
Xperia Z4 Tablet
Xperia Z3 Tablet Compact
Xperia Z2 Tablet
Xperia Z Ultra
Xperia Tablet Z
内容
操作方法
ご注意 |
|
PC用アプリ「Xperia Companion」の「ソフトウェアの修復」機能を使うと、タブレットのシステムソフトウェアを再インストールできます。
ソフトウェア更新後にタブレットに問題が生じた場合や、タブレットを完全にリセットしたい場合は、この方法をお試しください。
操作手順
-
タブレットとPCがmicroUSBケーブルで接続されていないことを確認します。
-
PCで「Xperia Companion」を起動します。
参考 Xperia Companion起動時に、「重要な更新が利用可能です」というメッセージが表示された場合は、以下の関連Q&Aを参照し、更新をインストールしてから再度Xperia Companionを起動してください。
関連Q&A
[Xperia Tablet] 「重要な更新が利用可能です」と表示されてXperia Companionが起動できない -
[Xperia Companion]画面が表示されるので、[ソフトウェアの修復]を選択します。
-
選択画面が表示されるので、「Xperia携帯電話、もしくはタブレットを修復するにはここをクリックしてください。」のメッセージの[ここ]をクリックします。
※この画面が表示されない場合はそのまま次の手順に進みます。
-
[次へ]をクリックします。
-
「重要な情報」を読み、「Googleアカウントの詳細を確認しました」にチェックを入れ、[次へ]をクリックします。
※準備中の青いバーが現れます。しばらくお待ちください。
-
画面指示にしたがって操作します。
※操作を行う前に、タブレット側はUSBケーブルを取り外しておき、PC側のみUSBケーブルをつなげておくと操作しやすいです。
※画面が切り替わるまで、下記画面の4番目の手順通りにタブレットの音量下キーを押し続けてお待ちください。 -
以下のいずれかにチェックを入れ、[次へ]をクリックします。
-
ソフトウェアの修復(個人データ保持):
通常はこちらを選択します(写真やメールなどの個人データは残して修復を行います)。 -
ソフトウェアの修復+個人データの初期化:
こちらを選んで[次へ]をクリックすると個人データ削除への同意を求める画面が出ます。
同意する場合はチェックして[次へ]をクリックします。
-
-
[次へ]をクリックします。
※修復中の青いバーが現れた後、インストールの終了中の画面が現れます。しばらくお待ちください。
-
画面の指示にしたがい、PCからタブレットを切断(取り外し)してから、タブレットの電源を入れてください。
※ 修復後は、起動するまでに時間がかかる場合がありますので、そのままお待ちください。
以上で操作は完了です。
タブレットが修復され、正常に起動できるかをご確認ください。
修復を行っても改善しない場合は、お手数ですが修理相談窓口へご連絡ください。