[Xperia Z4 Tablet] BluetoothキーボードBKB50の使い方、接続する方法
[Xperia Z4 Tablet]
BluetoothキーボードBKB50の使い方、接続する方法
- Xperia Z4 Tablet専用BluetoothキーボードBKB50の使い方を教えてください。
- BKB50とタブレットを接続する方法が分かりません。
行いたい操作の項目をご参照ください
対象製品
- Xperia Z4 Tablet
- SGP712JP/B
SGP712JP/W
- Bluetoothキーボード
- BKB50
目次
内容
操作方法
充電する
BKB50をはじめて使用する際は、事前に約3時間充電を行ってください。
また、通知LEDが赤色に点滅した場合も、電池残量が少なくなっている状態のため、充電を行ってください。
充電は、ACアダプター、microUSBケーブルを接続して行います。
充電中は通知LEDが点灯し、充電が完了すると消灯します。
LEDの状態 | 通知内容 |
---|---|
緑色に点灯 | 電池残量が充分に残っている |
橙色に点灯 | 電池残量がやや少ない |
赤色に点灯 | 電池残量が少ない |
青色に点滅 | ペアリングモード中 |
- ご注意
-
-
ACアダプター、およびmicroUSBケーブルはBKB50に付属していません。
タブレットに付属しているもの、または推奨されているものをご使用ください。 -
通知LEDが消灯した後も、しばらく充電をし続ける場合があります。
充電は、電池残量が少ない状態から約3時間を目安に行ってください。 -
BKB50の使用温度範囲は5℃~35℃です。
周囲の温度環境が使用温度範囲を超えていると、充電が停止することがあります。
その場合は、microUSBケーブルをBKB50から取りはずし、周囲の温度環境が使用温度範囲内であることを確認してから、再度接続して充電を行ってください。
-
電源を入れる/切る
本体の側面にある電源スイッチをスライドして、電源を入り切りできます。
電源を入れると、通知LEDが白色に点灯します。
- はじめて電源を入れた場合は、通知LEDが青色に点滅し、ペアリングモードになります。
- ご注意
-
-
電波が影響を与える恐れがあるため、医療機器の近くでは電源を切ってください。
-
一定時間操作を行わない状態が続くと、自動でスリープモードに移行します。
BKB50のいずれかのキーを押すと、スリープモードを解除できます。
-
使用する準備(ペアリング)
タブレットのキーボードとして使用するには、ペアリング(機器登録)が必要です。
ペアリングできる機器は1台です。
ワンタッチ接続(NFC)
-
タブレットのBluetooth機能、およびNFC機能が有効になっているかを確認します。
確認方法を見る-
ホーム画面にある
をタップします。
-
[アプリ]画面が表示されるので、[設定]をタップします。
- [設定]が表示されない場合は、画面を左右にフリックします。
-
[設定]画面が表示されるので、[Bluetooth]をタップします。
-
[Bluetooth]画面が表示されるので、「ON」になっているかを確認します。
「OFF」の場合は、バーをタップして、「ON」にします。 -
画面の左上にある[←]をタップして[設定]画面に戻り、[その他の設定]をタップします。
-
[その他の設定]画面が表示されるので、[NFC]が有効になっているかを確認します。
無効の場合は、バーをタップして有効にします。
-
-
タブレットとBKB50の背面(裏面)にある
を近づけると、タブレットに確認画面が表示されます。
確認画面が表示されない場合は、タブレットとBKB50のをしっかりと近づけているかをご確認ください。
- ご注意
-
タブレットは画面ロックを解除した状態で行ってください。
-
確認画面の[はい]をタップします。
- BKB50の通知LEDが青色に点滅している間に行ってください。
-
BKB50の通知LEDが白色に点灯し、タブレットに「接続しました[BKB50]」、およびランチャーが表示されます。
- 接続されるまでに、「ペアリング中[BKB50]」、および「準備しています」と表示されます。
- 参考
-
ランチャーでは、ショートカットの作成や編集、およびBKB50の設定が行えます。
以上で操作は完了です。
切断する場合は、タブレットの[Bluetooth]画面で「BKB50」の右側にあるをタップして、[切断]をタップしてください。
マニュアル(手動)接続
-
タブレットのBluetooth機能が有効になっているかを確認します。
確認方法を見る-
ホーム画面にある
をタップします。
-
[アプリ]画面が表示されるので、[設定]をタップします。
- [設定]が表示されない場合は、画面を左右にフリックします。
-
[設定]画面が表示されるので、[Bluetooth]をタップします。
-
[Bluetooth]画面が表示されるので、「ON」になっているかを確認します。
「OFF」の場合は、バーをタップして、「ON」にします。
-
-
BKB50の電源を入れます。
電源を入れると、通知LEDが白色に点灯します。- はじめて電源を入れた場合は、通知LEDが青色に点滅し、ペアリングモードになるため、手順7に進んでください。
-
Bluetoothペアリングスイッチを長押しして、ペアリングモードにします。
ペアリングモードになると、通知LEDが青色に点滅します。 -
タブレットのホーム画面にある
をタップします。
-
[アプリ]画面が表示されるので、[設定]をタップします。
- [設定]が表示されない場合は、画面を左右にフリックします。
-
[設定]画面が表示されるので、[Bluetooth]をタップします。
-
[Bluetooth]画面が表示されるので、[使用可能な機器]に表示されている「BKB50」をタップします。
- 「BKB50」が表示されていない場合は、
をタップし、[検索]をタップしてください。
- 「BKB50」が表示されていない場合は、
-
「ペアとして設定中」、および「接続中」と表示されるので、しばらく待ちます。
-
BKB50の通知LEDが白色に点灯し、タブレットに「接続」、およびランチャーが表示されます。
- 参考
-
-
「PINまたはパスコードが正しくないため、[BKB50]とペア設定できませんでした。」と表示された場合は、BKB50がスタンバイモードに移行してしまった可能性があります。
[OK]をタップし、BKB50をペアリングモードにして、手順7から行いなおしてください。 -
ランチャーでは、ショートカットの作成や編集、およびBKB50の設定が行えます。
-
以上で操作は完了です。
切断する場合は、タブレットの[Bluetooth]画面で「BKB50」の右側にあるをタップして、[切断]をタップしてください。
タブレットを取り付ける/取りはずす
- ご注意
-
-
タブレットを取り付ける前に、BKB50のタブレット取り付け部に異物がないことをご確認ください。
-
タブレットを取り付ける/取りはずす際は、指などを挟まないようご注意ください。
-
タブレットにカバーなどがついている状態では、取り付けないでください。
-
タブレットに厚みのある保護フィルムを使用していると、正しく取り付けられない場合があります。
- タブレット用スクリーンプロテクター PRT13(別売り)を除きます。
-
タブレットを取り付ける際は、タブレットが垂直になるように取り付けてください。
垂直以外の角度で取り付けようとすると、故障や破損の原因となります。 -
タブレットを取り付ける際は、タブレット取り付け部に正しく取り付けてご使用ください。
タブレットを縦向きや裏向きに取り付けたり、BKB50のタブレット取り付け部からはみ出して取り付けないでください。
-
-
BKB50のタブレット取り付け部の右端に、タブレットの右下部を合わせます。
- タブレット取り付け部の左端に、タブレットの左下部を合わせても同じです。
-
タブレットを上から押し、BKB50のタブレット取り付け部にしっかりと固定します。
-
取りはずす際は、BKB50のタブレット取り付け部をおさえて、タブレットを右ななめ上向きに引き上げます。
- 参考
-
-
タブレットの角度は任意の角度に調整できます。
角度を調整する際は、BKB50のタブレット取り付け部に指や爪などを挟まないようお気をつけください。
また、力を入れて角度の調整を行うと、故障や破損の原因となりますので、ご注意ください。 -
タブレットを取り付けたまま持ち運ぶ場合は、タブレットを倒して閉じ、タブレットとキーボードの手前側をしっかりとおさえて持ち運んでください。
タブレットを立てた状態や、BKB50のタブレット取り付け部を持った状態で持ち運ぶと、落下して故障の原因となる場合があります。また、BKB50の
にNFC対応機器が近づくと、ペアリングモードになり、タブレットとのペアリングが解除されます。
NFC対応機器と一緒に持ち運ぶ際は、ご注意ください。
-
タブレットのスリープモード、または画面ロックを解除する
スリープモードを解除する
BKB50のスペースキーなどを押すと、タブレットのスリープモードを解除できます。
- タブレットとBKB50のペアリングが完了している状態で行ってください。
画面ロックを解除する
-
BKB50のスペースキーを押します。
-
設定している画面ロックの方法(種類)にそって解除します。
キーボードファームウェア更新を行う
-
Xperia Z4 TabletのAndroidをアップデートします。
アップデートする方法については、以下の関連Q&Aをご参照ください。 -
タブレットとBKB50をペアリングします。
ペアリングする方法については、使用する準備(ペアリング)をご参照ください。 -
[キーボードファームウェア更新]画面が表示されるので、[はい]をタップします。
- 参考
-
-
[キーボードファームウェア更新]画面を[いいえ]をタップして閉じてしまった場合は、ランチャーの
をタップし、表示されたメニュー画面の
をタップすると表示されます。
- 上記の操作で表示されない場合は、[PCスタイルキーボード設定]画面が表示されるので、[ファームウェア更新]をタップしてください。
-
BKB50の電池残量が少ないと、キーボードファームウェア更新が行えません。
「キーボードの電池残量が少なくなっています。」と表示された場合は、[OK]をタップし、BKB50をしばらく充電してからお試しください。
-
-
ファームウェアのダウンロードが開始されるので、しばらく待ちます。
-
ファームウェアの更新が開始されるので、完了するまでしばらく待ちます。
-
「更新が完了しました。」と表示されるので、[OK]をタップします。
-
ホーム画面に戻るので、タブレットとBKB50をペアリングします。
ペアリングする方法については、使用する準備(ペアリング)をご参照ください。
以上で操作は完了です。
ユーザーガイド(取扱説明書)
タッチパッドの設定や持ち運び方法など、詳細な使い方については、以下のWebページからユーザーガイドをダウンロードしてご参照ください。
サポート:
http://www.sonymobile.co.jp/support/
- [ダウンロード]-[ユーザーガイド(取扱説明書)]を選択し、表示された画面の右側にある[ユーザーガイドPDFファイル]から「BKB50」を選択してください。