Wi-Fi機能を使用してインターネットに接続できません。
Wi-Fi機能を使用してインターネットに接続できません。
次の順番で確認してください。
1.Wi-Fi機能がオンになっているかを確認します。
[設定]→[Wi-Fi]をオンにします。
また、機内モードがオフになっているかも確認します。
[設定]→[その他の設定]→[機内モードの]チェックをはずします。
2.電波状況を確認します。
画面上部のステータスバーに表示されるWi-Fiアイコンで電波状況を確認してください。電波が弱い場合は、場所を移動して接続できるかを確認してください。
3.Xperiaを再起動します。
4.登録したネットワークSSIDを削除し、再登録します。
(1)[設定]→[Wi-Fi]→使用しているネットワークSSIDをタップ→[設定を削除]をタップします。
※パスワードの入力を求められる場合は、手順(3)に進んでください。
(2)[Wi-Fi]画面に戻るので、再度、使用しているネットワークSSIDをタップします。
(3)パスワードの入力を求められるので、[パスワード]欄に暗号化キーを入力し、[接続]をタップします。
※暗号化設定をしていない場合は、手順(4)に進んでください。
(4)[Wi-Fi]画面に戻るので、ホーム画面に戻りインターネットに接続できるかを確認します。
5.アクセスポイントを再起動します。
アクセスポイントの電源を入れ直し、インターネットに接続できるかを確認します。
アクセスポイントに電源ボタンがないモデルの場合は、コンセントの抜き差しを行います。
アクセスポイントの再起動方法について、詳細はアクセスポイントの取扱説明書をご確認ください。
1.Wi-Fi機能がオンになっているかを確認します。
[設定]→[Wi-Fi]をオンにします。
また、機内モードがオフになっているかも確認します。
[設定]→[その他の設定]→[機内モードの]チェックをはずします。
2.電波状況を確認します。
画面上部のステータスバーに表示されるWi-Fiアイコンで電波状況を確認してください。電波が弱い場合は、場所を移動して接続できるかを確認してください。
3.Xperiaを再起動します。
4.登録したネットワークSSIDを削除し、再登録します。
(1)[設定]→[Wi-Fi]→使用しているネットワークSSIDをタップ→[設定を削除]をタップします。
※パスワードの入力を求められる場合は、手順(3)に進んでください。
(2)[Wi-Fi]画面に戻るので、再度、使用しているネットワークSSIDをタップします。
(3)パスワードの入力を求められるので、[パスワード]欄に暗号化キーを入力し、[接続]をタップします。
※暗号化設定をしていない場合は、手順(4)に進んでください。
(4)[Wi-Fi]画面に戻るので、ホーム画面に戻りインターネットに接続できるかを確認します。
5.アクセスポイントを再起動します。
アクセスポイントの電源を入れ直し、インターネットに接続できるかを確認します。
アクセスポイントに電源ボタンがないモデルの場合は、コンセントの抜き差しを行います。
アクセスポイントの再起動方法について、詳細はアクセスポイントの取扱説明書をご確認ください。