文書番号 : S1505017013433 / 最終更新日 : 2021/04/01印刷する

携帯電話でソフトウェアアップデートを行うには?

    Q

    携帯電話でソフトウェアアップデートを行うには?

     
     
    A

     

    現在ご利用のOSがAndroid 2.3の場合は、以下の手順に従って操作してください。
    (Android 4.0の場合はこちらをご覧ください。)

    【1】 ホーム画面左上部にimg23.gifが現れたらステータスバーをタップし、[利用可能な新しいシステムの更新]をタップする。
    自動ダウンロードを許可する設定になっている場合、自動的に手順3に進みます。
    img24.gif
    ●「アプリケーション一覧画面」⇒[更新センター][設定][自動更新を許可][Wi-Fi経由のみ]または[3G/Wi-Fi経由]を選択すると、自動ダウンロードを許可したことになります。
    ●自動ダウンロードを許可する場合、更新があると「アプリケーション一覧画面」で[更新センター]アイコンに黄色い丸img25.gifが現れます。
    丸の中の数字は、更新または新規ダウンロードが可能なソフトウェアの数を示します。そのアイコンをタップしても手順3に進めます。手順2はスキップされます。
    ●自動ダウンロードを許可しない場合、「アプリケーション一覧画面」で[更新センター][更新]をタップして更新の有無を確認できます。更新が可能な場合は手順2に進みます。

    【2】[利用可能な項目を更新][ダウンロード]をタップする。
    ファイルのダウンロードが開始されます。
     img26.gif

    【3】
    ダウンロードが完了したら[インストールの準備が整いました][インストール]をタップする。
     img27.gif

    【4】[
    インストール]をタップする。
     img28.gif

    【5】
    手順6の画面が現れるまで待つ。
    丸いランプが順に点灯する間に画面が暗転することがありますが、キー操作をせずにお待ちください。
     img29.gif

    【6】
    再起動後、「ソフトウェア更新」ウィンドウが表示されたら[OK]をタップする。
     img30.gif

    ソフトウェア更新に失敗した場合
     
    アップデートに失敗すると以下の画面が携帯電話に表示されます。
     img31.gif
     
    この場合、PC Companionを使った「修復」作業を行って端末を復旧させることができます。
    詳細な手順は、サポートサイトにあるお使いの機種の
    FAQ(よくあるお問い合わせ)の「ソフトウェア更新/PC Companion」のカテゴリをご覧ください。

    http://www.sonymobile.co.jp/support/