フォルダにロックをかけるには?
フォルダにロックをかけるには?
他の人が勝手に見ることができないように受信ボックス/送信ボックスのフォルダに
ロックをかけます。
操作:
1. フォルダ一覧画面 → クロスコントローラーでロックするフォルダにカーソル移動
2. アプリキー(サブメニュー) → フォルダロック → ロックNo.を入力 → ON
■ロック中はロックNo.を入力しないと以下の操作ができません。
・ロックしたフォルダ内のEメールの表示
・振り分け登録
・フォルダ名編集
・メール再振り分け
・フォルダ設定リセット
・一覧表示へ切替え
・なかよしボックス内のEメール表示
・仲良し登録
・受信・表示設定/送信・作成設定の「フォルダ表示」の「フォルダ表示しない」への変更
・メールサーチ
* ロックしたフォルダと同じ振分条件(Eメールアドレス)が設定されている「なかよし
ボックス」の操作にもロックNoの入力が必要です。