Wi-Fi接続を切断したのに電池持ちが悪いのですが。
Wi-Fi接続を切断したのに電池持ちが悪いのですが。
Wi-Fiのアクセスポイントを登録しているのにあまりご利用にならない場合は、Wi-Fi WINメニューの自動接続設定を[手動]にしていただくと電池持ちが改善されます。
※お買い上げ時の設定は[自動(省電力)]です。
待受画面で◎→[ツール]→[Wi-Fi WIN]→[自動接続設定]→[手動]
なお、[自動接続設定]が[自動(手動)]または[自動]の場合でも、[Wi-Fi WIN]メニューの中にある[Wi-Fi接続/切断]を選ぶと一時的にWi-Fiが切断状態になります。
この場合、しばらくすると自動的に再接続してしまいますので、電池持ちの観点からは[自動接続設定]を[手動]にすることをお勧めします。