ミニフォトについて。
ミニフォトについて。
撮影したフォトとは別に、携帯電話で閲覧したり、WEBサイトにアップロードするのに
便利なミニフォトをデータフォルダに作成する機能です。初めてカメラを起動した際に、
機能を有効にするかどうかの確認画面が表示されます。
※ フォトモニター画面から設定する場合は、以下の手順になります。
操作:
1. アプリキー(メニュー) → 詳細設定 → 設定タブを選択 → 「ミニフォト」でONを選択
* 撮影したフォトのサイズによって、作成されるミニフォトのサイズは異なります。
フォト(壁紙モード)の場合はそのままのサイズで、2M(ワイド)の場合は
「壁紙(フルワイド)」サイズ、その他のサイズの場合は「0.3M」で「ミニフォト」フォルダに
保存されます。
便利なミニフォトをデータフォルダに作成する機能です。初めてカメラを起動した際に、
機能を有効にするかどうかの確認画面が表示されます。
※ フォトモニター画面から設定する場合は、以下の手順になります。
操作:
1. アプリキー(メニュー) → 詳細設定 → 設定タブを選択 → 「ミニフォト」でONを選択
* 撮影したフォトのサイズによって、作成されるミニフォトのサイズは異なります。
フォト(壁紙モード)の場合はそのままのサイズで、2M(ワイド)の場合は
「壁紙(フルワイド)」サイズ、その他のサイズの場合は「0.3M」で「ミニフォト」フォルダに
保存されます。