[Xperia Tablet,Sony Tablet] Media Goの操作方法
[Xperia Tablet,Sony Tablet]
Media Goの操作方法
- 「Media Go」をPCにインストールしたいです。
- 「Media Go」で使用できるファイルフォーマット(ファイル形式)は何ですか。
- 音楽CDから曲を取り込む方法を教えてください。
- アルバム、および曲の情報を取得したいです。
- アルバムのジャケット画像を変更したいです。
- 「Media Go」のライブラリにフォルダーを追加、または削除する方法を教えてください。
- プレイリストを作成する方法を教えてください。
- 「Media Go」に登録したフォト(写真)を閲覧、回転、または編集したいです。
- タブレットとPCの間で、データをコピーしたいです。
- 「Media Go」に表示されるデバイス名を変更する方法を教えてください。
行いたい操作の項目をご参照ください
対象製品
Xperia Z4 Tablet
Xperia Z3 Tablet Compact
Xperia Z2 Tablet
Xperia Z Ultra
Xperia Tablet Z
Xperia Tablet S
Sony Tablet Pシリーズ
Sony Tablet Sシリーズ
説明
「Media Go」はPCにインストールするアプリです。
「Media Go」では、音楽、写真、動画などのコンテンツを管理、および再生できます。
また、タブレットとの間でデータをコピーできます。
目次
内容
操作方法
インストールする
「Media Go」を使用する際は、動作環境を確認した上で、以下のWebページから最新の「Media Go」をインストールしてください。
使用できるファイルフォーマット(ファイル形式)
「Media Go」で使用できるファイルフォーマットについては、以下のWebページをご参照ください。
ファイルフォーマット:
http://mediago.sony.com/jpn/features/file-formats
音楽CDから曲を取り込む
音楽CDをPCのドライブに挿入し、[CD のインポート]を選択します。
詳細については、以下のWebページをご参照ください。
オーディオCDをMedia Goへ取り込む:
https://www.sony.jp/support/audiosoftware/mediago/howto/music/import-cd.html
アルバムアートワークを登録する
「Media Go」で取り込んだアルバムや曲のアートワーク(ジャケット写真)は、インターネットから自動で登録できます。
また、意図したアートワークが表示されない場合は、手動で登録できます。
詳細については、以下のWebページをご参照ください。
-
Media Goへ取り込んだ音楽にアルバム アートワーク(ジャケット写真)を自動で登録する:
https://www.sony.jp/support/audiosoftware/mediago/howto/music/artwork-auto.html -
Media Goへ取り込んだ音楽にアルバム アートワーク(ジャケット写真)を手動で登録する:
https://www.sony.jp/support/audiosoftware/mediago/howto/music/artwork-manual.html
ライブラリを管理する
Media Goを使用してファイルを管理するには、PC上に保存されているファイルの場所をMedia Goに追加する必要があります。
追加したフォルダーはMedia Goが監視し、新しいファイルが追加、および変更されるとMedia Goのライブラリも更新されます。
詳細については、以下のWebページをご参照ください。
ライブラリ フォルダを設定して音楽ファイルをMedia Goへ取り込む:
https://www.sony.jp/support/audiosoftware/mediago/howto/music/import-folder.html
プレイリストを作成する
ライブラリに追加されているファイルを使用して、プレイリストを作成します。
詳細については、以下のWebページをご参照ください。
プレイリストを作成する:
https://www.sony.jp/support/audiosoftware/mediago/howto/music/playlist.html
画像(写真、フォト)を表示、回転、または編集する
- 以下は「Media Go 2.9」の画像を使用しています。
「Media Go」のバージョンによって、画面が異なる場合があります。
-
PCで「Media Go」を起動します。
-
[Media Go]画面が表示されるので、[フォトとホーム ビデオ]を選択します。
-
フォルダーが表示されるので、表示したい画像が保存されているフォルダーをダブルクリックします。
-
手順3で選択したフォルダー内の画像が表示されるので、画像をダブルクリックする、または画面の下部にあるアイコンを選択して、操作を行います。
-
画像をダブルクリック:画像を拡大表示できます。
-
:フォルダー内の画像をスライドショー表示できます。
-
:画像を回転できます。
-
:トリミング、赤目の軽減、または色の調整ができます。
-
:フラグ付けができます。
-
:画像を任意の場所に保存する、またはソーシャルネットワークサービスに共有できます。
-
:画像の表示方法(サムネイルの表示、または詳細の表示)を選択できます。
-
:Throw機能を使用して画像を機器に送れます。
- 画面の表示サイズにより、各アイコンが表示されずに
が表示される場合があります。
を選択すると、隠れているアイコンが表示されます。
-
以上で、手順は完了です。
タブレットとPCとの間でデータをコピーする
タブレットのデータをPCにコピーする、またはPCのデータをタブレットにコピーする方法については、以下の関連Q&Aをご参照ください。
▼関連Q&A:
[Xperia Tablet,Sony Tablet] タブレットのデータをPCにコピーする方法
[Xperia Tablet,Sony Tablet] PCのデータをタブレットにコピーする方法
デバイス名を変更する
- 以下は「Media Go 2.9」とSGP612JPを接続した画像を使用しています。
「Media Go」のバージョンやタブレットの機種によって、画面が異なる場合があります。
-
タブレットをPCに接続します。
-
PCで「Media Go」を起動します。
-
[Media Go]画面が表示されるので、タブレットのデバイス名が表示されているかを確認します。
表示されていない場合は、タブレットが認識されていません。
タブレットとPCを接続し直す、またはタブレットの電源を入れ直してください。 -
タブレットを右クリックし、表示されたメニューから[名前の変更]を選択します。
-
デバイス名の入力が可能になるので、変更したい名前を入力し、[Enter]キーを押します。
- ここでは例として、「タブレット」に変更します。
-
入力した名前がデバイス名として表示されたことを確認します。
以上で、手順は完了です。
参考情報
以下のWebページでも、「Media Go」の操作についてご紹介しています。
Media Goの使い方:
https://www.sony.jp/support/audiosoftware/mediago/howto/
|
|