DSD形式の楽曲をウォークマンに転送・再生できますか?
- DSD形式の楽曲を再生できるウォークマンを教えてください。
- ハイレゾ対応のウォークマンに、DSD形式の音楽ファイルを転送・再生できますか?
ハイレゾ対応ウォークマンの一部で再生できます。
目次
内容
説明
ご注意 |
NW-A40/A50/A100/ZX300シリーズ/NW-ZX507/NW-WM1AM2/NW-WM1ZM2は、x-アプリおよびMediaGoには対応しておりません。 |
NW-WM1/NW-WM1AM2/NW-WM1ZM2/NW-ZX300シリーズ/NW-ZX507をご利用の場合
DSD 2.8MHzファイル、DSD 5.6MHzファイル、DSD 11.2MHzファイルに対応しています。
- ご注意
-
【再生についてのご注意】
バランス接続再生時のみネイティブ再生に対応します。
アンバランス接続再生時にはウォークマン内部でリニアPCMに変換して再生されます。【転送についてのご注意】
- ウォークマンにDSD形式の曲を転送(保存)する際は、ソフトウェア(Music Center for PCまたはMedia Go Ver3.2以降)での転送、およびドラッグアンドドロップでのファイルコピーをご利用ください。
- NW-ZX507をご利用の場合:Music Center for PC Ver2.1.0以下では、接続を認識することができないため、最新版のソフトウェア(Music Center for PC Ver2.2.0以降)をご利用ください。
- NW-WM1AM2/NW-WM1ZM2をご利用の場合:Music Center for PC Ver2.3.0以下では、接続を認識することができないため、最新版のソフトウェア(Music Center for PC Ver2.4.0以降)をご利用ください。
NW-A30/A40/A50/A100シリーズをご利用の場合
DSD 2.8MHzファイル、DSD 5.6MHzファイル、DSD 11.2MHzファイルに対応しています。
- ご注意
-
【再生についてのご注意】
再生時にはウォークマン内部でリニアPCMに変換して再生されます。【転送についてのご注意】
- ウォークマンにDSD形式の曲を転送(保存)する際は、ソフトウェア(Music Center for PC、Media Go Ver3.2以降、またはx-アプリVer6.0以降)での転送、およびドラッグアンドドロップでのファイルコピーをご利用ください。
- NW-A100シリーズをご利用の場合:Music Center for PC Ver2.1.0以下では、接続を認識することができないため、最新版のソフトウェア(Music Center for PC Ver2.2.0以降)をご利用ください。
NW-ZX2、NW-ZX100をご利用の場合
DSD 2.8MHzファイル、DSD 5.6MHzファイルに対応しています。
- ご注意
-
【再生についてのご注意】
再生時にはウォークマン内部でリニアPCMに変換して再生されます。【転送についてのご注意】
-
ウォークマンにDSD形式の曲を転送(保存)する際は、ソフトウェア(Music Center for PC、Media Go Ver3.2以降、またはx-アプリVer6.0以降)での転送、およびドラッグアンドドロップでのファイルコピーをご利用ください。
- NW-ZX2の場合、本体ソフトウェアのバージョンによっては、DSDファイルに対応していない可能性があります。
最新バージョンにアップデートしてご利用ください。
- NW-ZX2の場合、本体ソフトウェアのバージョンによっては、DSDファイルに対応していない可能性があります。
-
x-アプリ(Ver.6.0以降)でDSD形式のファイルを転送する場合は、必ず「そのまま転送」を利用して転送してください。
通常の転送方法では、DSD形式のままでの転送ができません。
手順については、以下の「x-アプリの使い方」ページをご参照ください。ハイレゾ音源をウォークマンへ転送する:
https://www.sony.jp/support/pa_common/x-appli/howto/forward_wm_hi-res.html
-
NW-F880シリーズ、NW-ZX1をご利用の場合
2014年4月17日に公開された本体ソフトウェアのアップデートにより、DSD 2.8MHzファイルに対応します。
ウォークマンのアップデートをお試しください。
「x-アプリ」によるアップデート、または「Media Go」によるアップデートがおすすめです。
詳細なアップデート手順については、以下のページよりご確認ください。
- ご注意
-
【再生についてのご注意】
- DSD 5.6MHzのファイル再生はできません。
- 再生時にはウォークマン内部でリニアPCMに変換して再生されます。
【転送についてのご注意】
-
ウォークマンにDSD形式の曲を転送(保存)する際は、ソフトウェア(Media Go Ver.2.7以降、またはx-アプリ Ver.6.0以降)での転送、およびドラッグアンドドロップでのファイルコピーをご利用ください。
- ソフトウェアのバージョンが古い場合は、DSDファイルに対応していない可能性があります。
最新バージョンにアップデートしてご利用ください。
- ソフトウェアのバージョンが古い場合は、DSDファイルに対応していない可能性があります。
-
x-アプリ(Ver.6.0以降)でDSD形式のファイルを転送する場合は、必ず「そのまま転送」を利用して転送してください。
通常の転送方法では、DSD形式のままでの転送ができません。
手順については、以下の「x-アプリの使い方」ページをご参照ください。ハイレゾ音源をウォークマンへ転送する:
https://www.sony.jp/support/pa_common/x-appli/howto/forward_wm_hi-res.html
上記以外のウォークマンをご利用の場合
DSD形式のファイルをそのまま転送することはできません。
Music Center for PCやMedia Go Ver.2.7以降、またはx-アプリ Ver.6.0以降をご利用の場合は、再生可能なファイル形式に変換してウォークマンに楽曲を転送します。
- ご注意
-
-
Music Center for PCの場合は、AAC(128kbps)に変換して転送されます。
-
x-アプリの場合は、リニアPCM(1411kbps)に変換して転送されます。
-
Media Goの場合は、転送先の機器ごとに、変換するフォーマットを指定できます。
- Media Goを起動して、[ツール]-[ユーザー設定]をクリックします。
- [ユーザー設定]画面の[機器]をクリックし、転送先の機器を選択して[プロパティ]ボタンをクリックします。
-
選択した機器の設定画面が表示されるので、[オーディオ]をクリックし、お好みのフォーマットに変更してください。
フォーマットを変換して転送する方法については、以下のQ&Aもご参照ください。
-