PlayMemories Homeのビデオの編集/変換で「マルチビューを作成」に対応しているファイル形式
PlayMemories Homeのビデオの編集/変換で「マルチビューを作成」に対応しているファイル形式
AVCHDとMP4がマルチビューに対応しています
対象製品
- アプリケーションソフトウェア
-
PlayMemories Home
説明
PlayMemories Homeのビデオの編集/変換で「マルチビューを作成」に対応しているファイル形式は、AVCHDとMP4です。
PlayMemories Home (Windows)はVer.3.1.00からAVCHDに対応しました。マルチビューを保存するときに自動的にMP4に変換して保存します。
また、PlayMemories Home(Mac)はVer.1.1.00からマルチビューに対応しました。
PlayMemories Homeは以下のページから最新のバージョンにアップデートしてください。
- 参考
-
マルチビューの作成方法は以下のページをご覧ください。
エラーメッセージが表示される場合は、以下をご確認ください。
目次
内容
対処方法
「選択したビデオはマルチビューで扱えないビデオです。」と表示される場合
MP4とAVCHD以外のビデオでマルチビューを作成する場合はあらかじめビデオをMP4に変換してください。また、MP4には様々なコーデックがあるためMP4を選択してもメッセージが表示される場合があります。
この場合も該当のビデオをMP4に変換してください。
-
ツールエリアから [画像の編集] - [MP4に変換して保存] をクリックします。
-
変換したい動画のサムネイルをドラッグ&ドロップして「次へ」をクリックします。
-
画質と保存する場所を指定して、「変換開始」をクリックします。
-
変換結果が表示されたら「OK」をクリックします。
- 変換後のMP4動画がPlayMemories Home上に表示されない場合は、PlayMemories Homeのメニューから、[ファイル] - [フォルダーの登録] をクリックし、上記手順「3」で「保存する場所」に指定したフォルダーを登録してください。
「選択したビデオはGPSログファイルが存在しません。マルチビューでビデオを作るには、アクションカムで撮影したGPSログファイルの存在するビデオを選択してください。」と表示される場合。
PlayMemories Home Ver.3.1未満でGPSオーバーレイに対応していない動画をひとつだけ選択した場合に表示されるメッセージです。 動画をふたつ選択するか、以下のページから最新バージョンにアップデートしてください。