ブルーレイディスクレコーダーにダビングやムーブバックしたタイトルは、ソニールームリンクで再生できますか?
ブルーレイディスクレコーダーにダビングやムーブバックしたタイトルは、ソニールームリンクで再生できますか?
ご利用のブルーレイディスクレコーダーの機種によって異なります。
説明
2012年以降発売モデルの場合
2014年発売:BDZ-ET2200・ET1200・EW1200・EW520
2013年発売:BDZ-ET2100・ET1100・EW1100・EW510
2012年発売:BDZ-EX3000・ET2000・ET1000・EW2000・EW1000・EW500
おでかけ転送用ファイルを作成することで再生できます。
- BDZ-E510・E500はおでかけ転送用ファイルを作成することができません。
したがって、ダビングやムーブバックしたタイトルは、ソニールームリンクで再生できません。
ディスクから取り込んだタイトルをモバイル機器で再生するには
おでかけ転送用ファイルを作成した後に、タイトルの編集を行うとおでかけ転送用ファイルは削除されてしまいますが、この状態でもソニールームリンク再生することは可能です。
ただし、そのタイトルを再度、ブルーレイディスクに書き出し、 ムーブバックを行った場合は、おでかけ転送用ファイルをもう一度作成しなおす必要があります。
2011年発売モデルの場合
2011年発売:BDZ-AX2700T・AT970T・AT950W・SKP75
ブルーレイディスクレコーダーにダビングやムーブバックしたタイトルは、ソニールームリンクで再生できません。