ブラビアの型名(型番)、シリーズ名はどこで確認できますか?
そのほか(「テレビの画面が映らない」「音が出ない」「アプリ( YouTube™ など)が正常に起動しない」「つないだ機器(BDレコーダーやPS4など)が映らない」など)でお困りの場合、以下のページもあわせてご参照ください。
ブラビアの型名および、シリーズ名は、下記のように「モデル名」(型名、型番)から確認できます。
例:55インチのX9500Gシリーズの場合
※ 上記「KJ-○○」以外にも、「モデル名」が「KDL-○○」「KD-○○」「KDS-○○」「KDF-○○」で始まるものもあります。
※ 当ブラビアサポートページでは、「シリーズ名」で記載している場合があります。
「モデル名」の確認方法は、以下(のいずれか)をご覧ください。
説明
リモコンの「ヘルプ」ボタンを押して確認する( Android TV™ のみ )
* 自分のブラビアが、Android TV™ 機能搭載モデルか確認するには?
-
テレビの電源を「入」にします。(「入」にできない状況の場合は、そのほかの確認方法をご覧ください)
-
リモコンの「ヘルプ」ボタンを押します。
* ボタンの配置はお使いのモデルにより異なります。
-
画面右上に、モデル名が表示されます。
( ソフトウェアのバージョンもこちらで確認できます)例:55インチのX9500Gシリーズの場合
テレビ本体を見て確認する
本体の裏面または、前面の右下にて、モデル名を確認できます。
-
2010年以降のモデル (後側面で確認できます)
※ 26型EX420シリーズのイメージ例
-
2009年以前のモデル (前面右下で確認できます)
※ 40型V1シリーズのイメージ例
保証書から確認する
付属されている保証書から、モデル名を確認できます。
※ 65型HX950シリーズの保証書の例
* Google、YouTube、Android TV は Google LLC の商標です。