動画の撮影が途中で止まってしまいました。(FDR-X1000V、HDR-AS200V、HDR-AS100V、HDR-AS50、HDR-AS30V、HDR-AZ1)
動画の撮影が途中で止まってしまいました。(FDR-X1000V、HDR-AS200V、HDR-AS100V、HDR-AS50、HDR-AS30V、HDR-AZ1)
以下の場合は、自動的に撮影が停止します。
内容
説明
-
バッテリーが切れた場合、自動的に撮影を停止し電源が切れます。
-
メモリーがいっぱいになった場合、自動的に撮影を停止します。
-
温度上昇エラーが発生した場合、表示パネルに「HEAT」と表示され、自動的に撮影を停止し電源が切れます。
- ご注意
-
連続して撮影を続けることで、カメラ内部の温度が上昇すると、保護回路が働き自動的に電源が切れる仕様となっております。
電源が切れた場合は、温度が下がるまで数分~数十分 (温度環境により時間は変動します) 電源を切ったまま放置してください。
-
動画をより長く撮影するには
以下の点に配慮いただくことで、より長く動画の撮影がおこなえます。
-
できるだけ直射日光を避ける
-
使用しないときは、こまめに電源を切る
-
-
連続撮影時間の上限に到達した場合に自動的に撮影を停止します。
-
メモリーカードやバッテリーの端子に汚れが付いている状態で、過度な振動や衝撃が加わると誤作動し撮影が停止する場合があります。
一度メモリーカードとバッテリーを取り出し、端子に汚れがある場合はふき取ってから、正しく挿入しなおしてください。
- 参考
-
操作しない状態が一定時間続くと、バッテリーの消耗を防ぐため、自動的に電源が切れるオートパワーオフの設定があります。この場合は電源を入れなおしてください。
オートパワーオフの設定でOFFを選択すると、自動的に電源が切れなくなります。