文書番号 : S1207120039801 / 最終更新日 : 2018/02/28印刷する

[Windows 8] ウイルスに感染した場合の対処方法

    Q

    [Windows 8]
    ウイルスに感染した場合の対処方法


    • ウイルスに感染しました。
    • 送信した覚えのないメールが送信されています。
    • データが勝手に削除されています。
    • インターネットにずっとアクセスし続けています。

    A

    ウイルス対策アプリ(ソフトウェア)を使用して、ウイルスを駆除します


    対象製品

    Windows 8.1
    Windows 8

    説明

    ウイルスは、USBフラッシュメモリーやフロッピーディスクなどの記録メディアや、インターネットなどのネットワークを介して侵入してきます。
    感染している場合、勝手にメールが送信されたり、文字やアイコンなどが勝手に表示されたりさまざまな現象を起こします。

    感染している可能性がある場合は、ウイルス対策アプリを使用して、駆除ができるかお試しください。
    駆除ができた場合も、再発しないように侵入経路の確認して再発を防止してください。

    内容

    対処方法

    ウイルスを駆除します
    ウイルス対策アプリの実行

    ウイルス対策アプリを使用して、ウイルスチェックと駆除をお試しください。

    新種のウイルスに対応するためには、ウイルス対策アプリの定義ファイル(ウイルスに関するデータ)の更新が必要な場合があります。
    ウイルス対策アプリの詳細については、ヘルプをご参照いただくか、開発元メーカーにお問い合わせください。

    目次に戻る

    ウイルス対策アプリが正常に実行できない場合
    ネットワークから切断します

    感染したウイルスの種類によっては、ネットワークに接続しているとWindowsの操作が正常に行えない場合があります。
    無線LAN(ワイヤレスLAN)の接続を切断する、またはPCからネットワークケーブルをはずしてネットワークから切断します。
    ネットワークから物理的に切断された状態にしてからWindowsを再起動し、ウイルス対策アプリの実行をお試しください。

    目次に戻る

    セーフモード(Safeモード)で起動します

    感染したウイルスの種類によっては、Windowsを最小限の機能で起動させたセーフモードで行わないと正常に駆除できない場合があります。
    セーフモードで起動してから、ウイルス対策アプリの実行をお試しください。

    目次に戻る

    常駐アプリを解除します

    感染したウイルスの種類によっては、常駐アプリを解除することよって、一時的に活動を停止できることがあります。
    常駐アプリを解除した上で、ウイルス対策アプリの実行をお試しください。

    目次に戻る

    リカバリー(再セットアップ・初期化)の実行

    ウイルス対策アプリを使用してもウイルスが駆除できない場合は、リカバリー(再セットアップ・初期化)をお試しください。
    リカバリーを行う前に、下記のご注意をご参照ください。

    ご注意
    • リカバリーを行うと、インストールしたアプリや作成されたデータはすべて消去されます。
      この際、バックアップを取ると、バックアップデータ内にウイルスが保存される可能性があります。ご注意ください。
      また、リカバリーを行ってもウイルスの種類によっては完全に駆除できない場合もあります。
      あらかじめご了承ください。

    • 初期設定が完了するまでは、インターネットに接続しないでください。
      また、インターネットに接続する前には必ずファイアウォールを有効にしてから接続してください。

      ▼関連Q&A:
      [Windows 8] ファイアウォール機能を有効/無効にする方法

    • リカバリー後は、OSやアプリの脆弱性によりウイルスに感染する可能性があります。
      Windows Updateなどを行い、PCを最新の状態にしてください。

      ▼関連Q&A:
      [Windows 8] Windows UpdateでPCを最新の状態にする方法

    目次に戻る

    修理による復旧

    リカバリーを行ってもウイルスの問題が回避できない場合は、BIOSの破壊などの可能性があります。
    点検し、修理で復旧可能であれば、修理をお受けすることができます。

    VAIOカスタマーリンク「修理相談窓口」までご連絡ください。
    また、その際には担当者に以下の内容をお伝えください。

    • 現在ご覧いただいているQ&A ID「S1207120039801」
    • 手順中にてご確認いただいた内容
    • ウイルスが原因の修理は、保証期間内であっても有償修理となります。
      あらかじめご了承ください。

    目次に戻る

    ウイルスの侵入経路を確認します

    感染したウイルスを駆除できた場合でも、感染元を断たないと再度感染する恐れがあります。
    見知らぬ人から送られてきた、またはネットワーク経由で入手した文書やプログラムなどのデータや他人のメディアを使うことによる感染が考えられます。
    考えられるデータは、すべてご使用の前に感染していないかをご確認ください。

    目次に戻る

    ウイルスの侵入を防止します

    ウイルスからPCを守るためには、ウイルス対策アプリによる定期的なウイルスチェックとウイルスに関するデータファイルを常に更新することをおすすめします。
    ウイルス対策アプリの詳細については、ヘルプをご参照いただくか、開発元メーカーにお問い合わせください。

    Windows Updateで提供されるセキュリティーに関する修正プログラムは非常に重要で、定期的に行うことによりWindowsなどの脆弱性を狙ったウイルスなどからPCを保護できます。
    Windows Updateについての詳細は、下記のVAIOサポートページをご確認ください。

    Windows Updateについて:
    https://www.sony.jp/support/vaio/windows//update/index.html

    また、「Internet Explorer」でWebページを閲覧中に、「Adobe Flash Player」、「Adobe Reader」、および「Javaプラグイン」などの通常使用しているソフトウェアを介して、ウイルスに感染させられる場合もあります。
    これらのソフトウェアに脆弱性があることが確認された場合には、更新プログラムで改善されていることがありますので、常に最新の状態にしておくことをおすすめします。
    操作方法は下記のQ&Aをご参照ください。

    ▼関連Q&A:
    [Adobe Reader] 最新版をインストールする方法
    [VAIO_PC] 最新版のAdobe Flash Playerをインストールする方法
    [VAIO_PC] 最新版のJavaプラグインをインストールする方法

    目次に戻る

    ■ Q&Aで解決できなかった時にお役立てください。