文書番号 : S1204269003938 / 最終更新日 : 2018/02/28印刷する

特定のホームシアターと〈ブラビア〉を組み合わせたときに、〈ブラビア〉の電源を入れても、ホームシアターから音声がでないことがあるのですが?

    Q

    特定のホームシアターと〈ブラビア〉を組み合わせたときに、〈ブラビア〉の電源を入れても、ホームシアターから音声がでないことがあるのですが?

    A

    〈ブラビア〉側のソフトウェアアップデートにて改善いたします。本体アップデート情報は、こちらのページ をご覧ください。

    • アップデートのお知らせまで、ホームシアター間を光ケーブル接続でお待ちいただいているお客様へ

      お待たせいたしました。
      上記ソフトウェアアップデートをおこない、HDMI 接続にてお楽しみください。

     

    対象製品

    • ホームシアターシステム
      • HT-FS30
      • RHT-G10EX
    • 〈ブラビア〉2011年モデル
      • HX920/HX820/HX720/NX720 シリーズ
      • EX72S/EX720/EX420/CX400 シリーズ

    詳細

    以下の条件の時に〈ブラビア〉の電源を入れると、ホームシアター側から音声が出るはずが、音声が出ない場合があります。

    症状

    • テレビの電源をONすると、ホームシアターの電源は入るが、ホームシアターから音声が出力されない。
    • 音量調節をするとホームシアターの音声レベル表示は変化するが、ホームシアターからは音声が出力されない。
     

    発生の条件

    • 本症状は、「 対象製品 」 の〈ブラビア〉とホームシアター間を、HDMIのみ の接続とし、HDMI ( ARC ) により〈ブラビア〉の音声を出す場合において発生します。
    • 〈ブラビア〉、ホームシアター間の HDMI 接続に加え、光ケーブル接続 をしている場合発生しません。
    • 設定
      • ホームシアター : コントロールHDMI ( CTRL HDMI ) → 「 ON 」
      • ホームシアター : ARC設定 ( ARC ) → 「 ON 」
      • 〈ブラビア〉 ( 例 : EX420 ) : HDMI機器制御設定、テレビ→HDMI機器電源連動 → 「 する 」
        ( 本来はテレビで電源をONにすると、自動的にホームシアターが起動する設定です )
     
    PAGE TOP