文書番号 : S1203159003660 / 最終更新日 : 2021/03/18印刷する

リモコンで本機が操作できない。リモコンのききが悪い(HX65R/HX80R/EX30R)

    Q

    リモコンで本機が操作できない。リモコンのききが悪い。(HX65R/HX80R/EX30R)

    A
     

    そのほか(「地デジが映らない」「BS/110度CSデジタル放送/4K放送が映らない」「テレビの画面が映らない」「音が出ない」「アプリ( YouTube™ など)が正常に起動しない」「つないだ機器(BDレコーダーやPS4など)が映らない」など)でお困りの場合、以下のページもあわせてご参照ください。

    リモコンの他のQ&Aを見る

    Android TV™ 困ったときは(トラブルナビ・Q&A)

    その他の機種( Android TV™ 以外) 困ったときは(トラブルナビ・Q&A)

     

    テレビ付属のリモコンで本機の操作ができない場合には、いくつかの原因が考えられます。
    以下の手順にそって対処方法をお試しください。

    ■ リモコンがまったくきかない、またはリモコンがききにくい場合の対処方法
     

    手順1 「 リモコン受光部 」 とは、リモコンからの信号を受け取る部分のことで、その場所にはRマークがあります。

    ※ お使いの機種により、受光部の場所は異なります。
    また本体前面のふたを開けたところに受光部がある機種もあります。
    受信部
    ちょっと一言
    • 以下のような場合には、リモコンの信号を正しく受けることができません。
      状態を改善してから、再度お試しください。
      受信部

    本機のリモコン受光部に向けて操作を行っても、リモコンがきかない場合には、手順 「 2 」 に進んでください

    手順2 リモコンの電池を確認します。

    電池が正しく挿入されていない、または電池が消耗している可能性があります。
    リモコンに入れてある電池をいったん抜いて、リモコンと電池が接触するところ (金属部分) に、汚れなどがないかご確認のうえ、電池の -極と+極を表示どおり正しく入れ直します。
    改善しない場合には、新しい電池に交換してからもう一度操作をお試しください。
    新しい電池に交換

     

    上記操作をお試しいただいても本機操作が行えない場合には、手順 「 3 」 に進んでください

    手順3 本機を再起動(リセット)します。

    本機の動作が一時的に不安定になっている可能性があります。強制的に再起動(リセット)することで、改善する場合があります。
    本体右側面の「 リセット (リセット) 」ボタンを押し、本機を再起動してください。

     

    ! 上記をおこなっても改善しない場合
     

    お買い上げの販売店へご相談いただくか、以下のページから修理をお申し込みください。
    Webで出張修理の申し込みをしていただいた場合、出張料金をお値引きいたします。

    総合サポート>修理のご相談

    ソニーストアの延長保証に加入されている方へ
    ソニーストアの長期保証規定が適用され、無料点検修理をおこなえる場合があります。
    以下のページをご確認いただき、ソニーストアお客様窓口へお問わせください。

    商品情報・ストア>ソニーストアについて>長期保証<プレミアムサービス>