電源を切った状態で、カメラを振るとカタカタと音がしますが故障ですか?(ハンディカム)
電源を切った状態で、カメラを振るとカタカタと音がしますが故障ですか?
電源を切った状態でカメラを振ると、クッション構造にユニットが当たりカタカタと動く音がします。
内容
説明
お使いのカメラは、「 空間光学手ブレ補正 」 を採用しています。
そのため、電源を切った状態ではレンズユニットを制御できないため、カメラを振るとクッション構造にユニットが当たりカタカタと動く音がしますが故障ではありません。
また、レンズユニットは100万回*を超える衝撃耐久試験を実施しており高い耐久性を備えています。
* 当社規定の衝撃耐久試験による値
空間光学手ブレ補正機能とは・・・
レンズからイメージセンサーまでで構成されるレンズユニット (鏡筒) を空間に浮いているような状態に保ち、レンズユニット全体を動かすことで手ブレを補正し映像のブレを抑える機能。