PS3と接続して映像や音が出ないのですが?
PS3と接続して映像や音が出ないのですが?
PS3側の映像・音声出力設定が本機およびお使いのテレビなどに合っていないか、バッテリーユニットの充電切れの可能性があります(HMZ-T3W/T3のみ)。以下をご確認ください
内容
対処方法
接続に問題がないか確認し、PS3を再起動する
下図を参考に、PS3とプロセッサーユニットの接続に問題がないか確認します。
HMZ-T3Wとの接続イメージ例
- 参考
-
以下の動画もご覧ください (機種ごとにご用意しています)。
動画でサポート | ヘッドマウントディスプレイ
1度PS3の電源を切り、PS3の電源ボタンを 5 秒以上 ( 「 ピッ 」 という音がもう1度するまで) 押したままにしたのち、電源を入れ直してください。
PS3の映像出力設定については、以下のページをご覧ください。
PS3 映像出力設定 (PS3システムソフトウェア4.53 ユーザーズガイド)PS3の音声出力設定については、以下のページをご覧ください。
PS3 音声出力設定 (PS3システムソフトウェア4.53 ユーザーズガイド)
バッテリーユニットの充電が切れていないか確認する (HMZ-T3W/T3のみ)
HMZ-T3W/T3では、ヘッドマウントユニットにつながっているバッテリーユニットの充電が切れていると、使用できません。
下図を参考に、バッテリーユニットにACアダプターを接続して、充電をしてください。
なお、満充電になるまで数時間ほどかかりますが、充電の途中でもヘッドマウントユニットの電源を「入」にして使用できます。
HMZ-T3W/T3の充電イメージ例
- ご注意
-
HMZ-T3Wは、有線で使用する場合でも、あらかじめバッテリーユニットへの充電が必要です。
バッテリーユニットが充電されているかご確認ください。