ソニー製ブルーレイディスクプレーヤーとUSB接続して動画を再生しようとすると、誤動作します。(ハンディカム:FDR-AX***、HDR-CX***、HDR-GW***、HDR-PJ***、HDR-TD***、NEX-VG***)
ソニー製ブルーレイディスクプレーヤーとUSB接続して動画を再生しようとすると、誤動作します。(FDR-AX***、HDR-CX***、HDR-GW***、HDR-PJ***、HDR-TD***、NEX-VG***)
一部のソニー製ブルーレイディスクプレーヤーは、PSモードの再生に対応しておりません。 また、PSモードの動画が含まれている場合、ほかの撮影モードの動画も正常に再生できない場合があります。以下の対処方法をご確認ください。
内容
ソニー製ブルーレイディスクプレーヤーの対処方法は、関連Q&Aをご覧ください。
▼関連Q&A:
“ハンディカム”“サイバーショット” “α”の[PSモード]で撮影した動画を ブルーレイディスク/DVDレコーダーに取りこめません。
対処方法
-
PSモードで記録された動画をパソコンにバックアップしたうえで、ハンディカムからPSモードの動画を削除してからブルーレイディスクプレーヤーに接続してください。
パソコンにバックアップするにはPlayMemories Homeをお使いください。 -
ハンディカムとハイビジョン対応テレビをHDMIケーブルで接続すれば、PSモードの画質のままテレビで再生することができます。
-
XAVC S形式で撮影した動画は、ブルーレイディスクプレーヤーで再生できません。