文書番号 : S1110278036274 / 最終更新日 : 2018/02/28印刷する

画面が暗いと感じるときの調整方法は?

    Q

    画面が暗いと感じるときの調整方法は?

    ここでは、ブラビアの設定や機能などにより、「暗いと感じる」ときのチェック項目をご案内しています。
    メッセージが表示されたりランプが点滅する症状の場合は、以下のリンク先のQ&Aをご確認ください。

    画面が暗い症状

     
    A

    画質モードや消費電力などの設定項目をご確認ください

    内容

    説明

    外部入力だけ暗いですか?

    ブルーレイディスクレコーダーやPCなどの画面にしたときに暗く感じる場合、外部入力の画質設定に原因が考えられます。

    以下のQ&Aをご覧のうえ、入力を切り換えての設定調整をお試しください。

    ▼関連Q&A:
    外部入力に画面を切り換えると暗い

    目次に戻る

    [画質モード] が [シネマ] や [ カスタム] になっていませんか?

    [設定] - [画質・映像設定] - [画質] - [画質モード] を確認してください。

    明るさの目安 : (暗) カスタム > スタンダード > ダイナミック (明)

    • 「 シネマ 」 は、映画を鑑賞するのに適した映像になります。

    画質モードの調整をしても暗い場合は、 [バックライト] [ピクチャー] [明るさ] の設定を操作して、お好みの明るさに調整してください。

    目次に戻る

    [消費電力]の設定が、[減 (明) ] または [減 (暗) ] に設定されていると画面が暗くなります

    [設定] - [機能設定] - [省エネ設定] - [消費電力] を確認してください。

    目次に戻る

    インテリジェント人感センサーを搭載している機種の場合

    センサーモードが [標準モード] に設定で、人の顔が認識されないと画面が暗くなります。

    • HX920/HX820/NX720/LX900 シリーズのみ

    目次に戻る

    もっと細かく画質を調整したい

    以下のページにてお使いの機種を選んだ後、「さまざまな設定や調整をする」よりご覧ください。

    使い方マニュアル

    目次に戻る

    設定を変えてしまって元に戻らなくなった

    チャンネル設定や郵便番号など、登録情報すべてを消去して 1 から設定をやり直したい場合は、以下のQ&Aより「個人情報初期化」をおこなってください。

    ▼関連Q&A:
    本機に登録された個人情報を消去することはできますか?

    目次に戻る