テレビの番組表からブラビアリンクしている録画機器に予約録画ができないことがあるのですが?
テレビの番組表からブラビアリンクしている録画機器に予約録画ができないことがあるのですが?
なんらかの理由により録画機器に予約が受け付けられていない、録画機器が番組表からの予約に対応していないなどの原因が考えられます。以下をご確認ください。
内容
説明
「 HDMI 録画 」 は、〈ブラビア〉に HDMI でつないだ録画機器に、〈ブラビア〉の番組表から録画予約情報を送信して、録画機器のデジタルチューナーを使って録画します。
予約は、日時指定予約として、おこなわれますので番組延長には対応しません。
また録画機器の状態によって予約が受け付けられないことがありますので、必ず、録画機器側の予約画面で予約状態を確認してください。
-
予約が受け付けられないケース
- 録画機器側が動作中で録画予約が受け付けられない状態の場合。
- 指定チャンネルが録画機器側に存在しない場合。
- 録画機器のHDDの容量がいっぱいの場合。
- 録画機器のタイトル数が上限の場合。
- 録画機器の録画予約数が上限の場合。
- 録画予約時間が8時間以上の場合。
- 別の録画予約と重複する場合。 など
-
「 HDMI 録画 」 対応の機器か確認する
対応機器について詳しくは、以下の Q&A をご覧ください。
- ご注意
-
〈ブラビア〉の番組表が正しく表示されない場合は、以下の Q&A をご覧ください。
▼関連Q&A:
番組表や、現在番組表に表示される番組が少ない。
上記をおこなっても改善しない場合
お買い上げの販売店へご相談いただくか、以下のページから修理をお申し込みください。
Webで出張修理の申し込みをしていただいた場合、出張料金をお値引きいたします。
ソニーストアの延長保証に加入されている方へ
ソニーストアの長期保証規定が適用され、無料点検修理をおこなえる場合があります。
以下のページをご確認いただき、ソニーストアお客様窓口へお問わせください。
新しいテレビへのお買い替えをご検討の方へ
新しいテレビは、より高画質で、高い省エネ効果で電気代を節約できます。
本体はよりスリムになり、同じ設置スペースでも一回り大きな画面サイズが設置できるようになりました。
さらには、テレビ放送だけでなく「YouTube」などの人気のネット機能も楽しめる、最新のブラビアへのお買い替えもぜひご検討ください。