Q |
既に「PMB」がインストールされているパソコンに、新たに違うバージョンをインストールするとどうなりますか?
|
A |
対象ソフトウェア- PMB Ver.4.2.03, Ver.5.0.00, Ver.5.2.00, Ver.5.3.00, Ver.5.5.00, Ver.5.5.01, Ver.5.5.02, Ver.5.6.00, Ver.5.6.01, Ver.5.6.02, Ver.5.7.00, Ver.5.8.00, Ver.5.8.01, Ver.5.8.02
|
詳細
新たに高いバージョンをインストールすることで機能が拡張されます。 お使いのパソコンに既にインストールされている「PMB」のバージョンによって、インストール方法が異なります。
■「PMB Ver.5.0」以上がインストールされている場合
- 低いバージョンをインストールする必要はありません。
お使いのカメラとパソコンを接続することで、必要な機能が追加されます。 - 高いバージョンをインストールする場合は上書きインストールをおこなってください。
■「PMB Ver.5.0」未満がインストールされている場合
- お使い「PMB」より低いバージョンをインストールする場合は、一度アンインストールをおこない、低いバージョンから順にインストールをおこなってください。
使用しているバージョンより低いバージョンをインストールした場合、「PMB」の一部の機能が正常に動作しない場合があります。 - 高いバージョンをインストールする場合は上書きインストールをおこなってください。

「PMB」のVer.5.0未満をお使いの場合は、Ver.5.0以上をインストールすることで以下の機能が使用できなくなりますのでご注意ください。
- 「データディスク」作成機能
- インデックス(フォルダ)ビューでの「お気に入り」
- 「PMB Ver.3.0.02」の「画像書き出しツール」
- 「プレイリストディスク作成」
- 「動画展開」の「ハイライト表示」
- スタンダード"ハンディカム"の本体に記録された画像の削除
- 「Video Disc Copier」の「AVCHD フォーマット記録ディスクを変換して DVDを作成」
- 「DVD-Video(STD)作成」時の静止画保存
- DV方式/HDV方式"ハンディカム"の「テープへの書き出し」
- ハードディスクハンディカムのワンタッチディスク作成 (Ver.4.3.02からアップデートした場合)
- eDeco機能(デコレーション画像)の作成
また、以下の機能は引き続きご使用になれます。 PMBランチャーの「ダウンロード」からダウンロードしてください。
- 「ムービートレーサー」
- 「PMB Portableメンテナンスツール」
(メンテナンスツールの代わりに、PMB Portableのインストーラをダウンロードできます。) - DSC-T2へアルバムごとに画像を書き出す機能
- DSC-G1用 の「Album Editor」
|
|