Windows版 iTunesから、ドラッグ&ドロップでウォークマンに楽曲を転送する方法
Windows版 iTunesから、ドラッグ&ドロップでウォークマンに楽曲を転送したい。
- Windows版の「iTunes」を使って、ウォークマンにドラッグ&ドロップで音楽ファイルを転送したいです。
- 「x-アプリ」や「Media Go」を使わずに、Windows版の「iTunes」で管理している楽曲を転送する方法がわかりません。
ウォークマンの[music]フォルダーを開いて、ドラッグ&ドロップします。
内容
説明
ドラッグ&ドロップ転送対応ウォークマンをお使いの場合のみ、「iTunes」で管理している楽曲をドラッグ&ドロップで転送できます。
(すべての機能をサポートしているわけではありません。)
パソコンとウォークマンを接続して、ウォークマンの[MUSIC]フォルダーを表示します。
「iTunes」を起動して[ライブラリ]-[ミュージック]から転送したい楽曲を選んで、ウォークマンの[MUSIC]フォルダーにドラッグ&ドロップすると、ウォークマンに楽曲を転送できます。
- 参考
-
Mac OSからウォークマンに楽曲を転送したい場合は以下の関連Q&Aをご確認ください。
▼関連Q&A:
Mac OSからウォークマンに楽曲を転送する方法
- ご注意
-
-
著作権保護(DRM)コンテンツの場合は、ドラッグ&ドロップで転送しても再生できません。
-
ウォークマンのフォルダー階層制限を越えて転送されたコンテンツは再生できません。
データ階層については、ヘルプガイドや取扱説明書をご確認ください。 -
「iTunes」のプレイリストの転送はできません。
-
参考情報
-
「iTunes」を起動せず、パソコンに保存している楽曲ファイルをドラッグ&ドロップで転送することもできます。
ドラッグ&ドロップ転送の手順については、以下のページも参考にしてください。ドラッグ&ドロップで音楽をウォークマンへ転送する:
https://www.sony.jp/support/walkman/forward/drag-and-drop.html -
また、お使いの環境によっては、「Content Transfer」を利用することもできます。
対応ウォークマンやインストール方法などについては、以下のページをご参照ください。「Content Transfer」サポートページ:
https://www.sony.jp/support/audiosoftware/contenttransfer/