画面下のランプがオレンジ色に点滅するのはなぜですか?
画面下のランプがオレンジ色に点滅するのはなぜですか?
最新ソフトウェアを自動的に受信している状態です。不具合などではありませんので、ご安心ください。
説明
電源スタンバイ中に、最新ソフトウェアを自動的に受信することがあります。
受信中は、通信ランプがオレンジ色に点滅します。
- ZX5 シリーズ、ZX1 シリーズでは、メディアレシーバー (メディアレシーバーユニット)、ディスプレイ (ディスプレイユニット) どちらかの通信ランプが点滅します。
- 参考
-
通信ランプのある位置は機種によって異なります。
詳しくは、〈ブラビア〉の取扱説明書 「 各部の名前 」 の 「 本機前面のランプ 」※ をご覧ください。- EX710 シリーズ、LX900/HX900/HX800 シリーズ、NX800/HX700 シリーズ、EX700/EX500/EX300 シリーズの場合は、 i-マニュアルの 「 各部の名前 > 本体のボタンとランプ 前面 」 をご覧ください。
- ご注意
-
-
通信ランプ点滅中は、〈ブラビア〉内部の回路が自動的に動作し、データ受信とソフトウェアの書き換えをおこなっています。受信するデータによっては長時間かかることもあります。
-
通信ランプ点滅中に電源を 「 入 」 にすると、ソフトウェアなどの更新が中止されますが、視聴などの〈ブラビア〉の使用に問題はありません。
その場合、次にスタンバイ (リモコンの 「 電源 」 ボタンでの電源 「 入 」 → 「 スタンバイ 」) にしたときに、ソフトウェアなどの更新が再びおこなわれます。 -
データ受信やソフトウェアの書き換えが終了すると、自動的に電源スタンバイ状態に戻り 通信ランプも消灯します。
-