できます。
バックになる音(CD、テープ、ラジオ)に合わせてカラオケのように歌ったり、話したりできます。
テープに録音も可能です。
ミキシングマイクジャックにマイク(付属)をつないでください。
音量ボタンとマイク音量つまみで、マイクの音量を調節します。
録音されるマイクの音量は、マイク音量つまみで調節します。
録音の手順については、こちらのQ&Aをごらんください。

- エコー内蔵のマイク(別売)は、ピーッという音(ハウリング)を起こしやすいので、マイク音量つまみでマイク音量を小さくしてお使いください。
- マイクを使っているときにハウリングが出たら、マイクの頭をスピーカーと違う方向へ向けてください。
- 録音するときは、高速ダビングボタンで高速録音することはできません。