テレビ下部のランプが赤く点滅する
LED、イルミネーションLED、スタンバイランプが点滅する/勝手に電源が切れる/電源が入・切を繰り返す
テレビ下部にあるランプは機種によって形状や名称が異なります。
LED、イルミネーションLED、スタンバイランプの点滅は、テレビ本体に何らかの異常が起きていることをお知らせしています。
以下の対処方法をご確認のうえ、改善しないときは修理をお申し込みください。
LEDランプの光り方について詳しくは、以下のページをご覧ください。
LEDランプが点灯、点滅する
目次
内容
事前確認
ブラビアのランプは、異常が起きているとき以外にも仕様により、「点滅」したり、「点灯」(光りつづける)する場合があります。
混同されることが多い以下の症状に該当していないか、あらかじめご確認ください。
上記にすべて該当しない場合は、以下の対処方法をお試しください。
対処方法
テレビをリセットする
一時的な不具合が原因の場合は、テレビをリセットをすると改善する場合があります。
詳しくは、以下のQ&Aをご覧ください。
Android TV™ / Google TV™:
本体リセット(電源リセット・再起動)の方法(Android TV™ / Google TV™)
Android TV / Google TV以外:
本体リセット(電源リセット・再起動)の方法
テレビに接続している機器をすべて外す
接続している機器を外し、接続機器が原因かどうか確認します。
操作手順
-
テレビ本体の電源を切ります。
-
テレビに接続している機器のケーブルをすべて外します。
-
テレビ本体の電源を入れ、ランプが点滅しないか確認します。
点滅しない場合は、テレビ本体に異常はありません。 -
外した接続機器を1つ1つ、もとの接続端子へつないでください。
- 特定機器をつなぐとテレビで点滅がおきる場合は、つないだ機器側に問題がないか以下のページでご確認ください。
トラブル解決ナビ : 「勝手に電源が切れる、電源 入 / 切 を繰り返す」
「製品に関するお知らせ」に該当していないか確認する
ご使用のテレビが、無償修理の対象製品ではないか、公開中のページにてご確認ください。
手順
- 「製品に関する重要なお知らせ」ページを開く
- お使いのモデルのタイトルのリンク先を開く
- 【無償修理対象の不具合事象】欄に記載の内容が、症状と一致するか確認する
- 例:「イルミネーションLEDが6回点滅状態となり電源が入らない」など
それでも改善しない場合は
お買い上げの販売店へご相談いただくか、以下のページから修理をお申し込みください。
Webで出張修理の申し込みをしていただいた場合、出張料金をお値引きいたします。
ソニーストアの延長保証に加入されている方へ
ソニーストアの長期保証規定が適用され、無料点検修理をおこなえる場合があります。
以下のページをご確認いただき、ソニーストアお客様窓口へお問わせください。
* YouTube、Android TV、Google TV は Google LLC の商標です。