文書番号 : S1110278018462 / 最終更新日 : 2021/02/01印刷する

パソコンを接続しても 「 入力する信号を変更してください 」 と表示される。(PC入力端子に接続時)

    Q

    パソコンを接続しても 「 入力する信号を変更してください 」 と表示される。(PC入力端子に接続時)

    A
     
    ブラビア のPC入力端子 (RGB入力) とパソコンのRGB出力端子を 接続した際に
    「 入力する信号を変更してください 」
    「 この信号には対応していません。入力する信号を変更してください。 」
    などと表示され、パソコンの画面がブラビアに表示されないことがあります。
    この場合、ブラビアに対応していない解像度の映像がパソコンから出力されている可能性があります。
    ブラビアの対応解像度と、パソコンの解像度の設定をご確認ください。

    ブラビアの対応解像度については、以下をご覧ください。

    ! 上記をおこなっても改善しない場合
     

    お買い上げの販売店へご相談いただくか、以下のページから修理をお申し込みください。
    Webで出張修理の申し込みをしていただいた場合、出張料金をお値引きいたします。

    総合サポート>修理のご相談

    ソニーストアの延長保証に加入されている方へ
    ソニーストアの長期保証規定が適用され、無料点検修理をおこなえる場合があります。
    以下のページをご確認いただき、ソニーストアお客様窓口へお問わせください。

    商品情報・ストア>ソニーストアについて>長期保証<プレミアムサービス>