商品情報・ストア
総合サポート・お問い合わせ
My Sony
Q&A検索
文書番号 : S1110278017675 / 最終更新日 : 2017/02/16
シンクロ録画の方法を教えてください。 (RDR-VH95/85)
対象製品カテゴリー・製品
Q
シンクロ録画の方法を教えてください。 (RDR-VH95/85)
A
本機は、番組予約機能の付いた機器(BSやCSなどの単体デジタルチューナー、CATVチューナー、デジタルチューナー内蔵のテレビなど)を本機の外部入力1端子に接続すれば、その電源のON/OFFと連動させて予約録画をすることができます。
手順とご注意は以下をご確認ください。
■本機の「シンクロ録画」の特徴とご注意
本機のシンクロ録画機能は「HDDシンクロ録画」と呼び、HDDに録画する機能です。
※DVDおよびVHSテープにはシンクロ録画できません。
HDDシンクロ録画したとき、録画モードの設定はできません。
※XPモード(最高画質)に固定されます。
接続した機器からの映像信号を確認してから、本機の電源が入り録画がはじまるため、番組の冒頭部分が録画されない場合があります。
※接続した機器の仕様により異なります。
■「シンクロ録画」で録画予約する前に
本機の「シンクロ録画」機能で、本機に接続した他機から録画をおこなうには、 本機に映像/音声をテレビに出力するための接続以外に、 必ず以下のように録画予約機能の付いた機器の「映像/音声出力」を本機の「入力1端子」に接続する必要があります。
上記のような接続が済んでいない場合は、取扱説明書「接続と準備」30ページ(他機のチューナーと接続する)をご確認ください。
■「シンクロ録画」で他機から録画する方法
録画予約機能付きのテレビや単体のチューナー(CATV含む)などで、番組の録画予約をおこないます。
※録画予約機能付きのテレビや単体のチューナーなどの予約方法は、 それら機器の取扱説明書をご確認ください。
本機のリモコンのテレビ操作部の「入力切換」ボタンを繰り返して押して、 本機(スゴ録)の映像をテレビへ映します。
本機の設定をします。
外部入力の音声(記録したい音声)を選びます。
ステレオ
→
ステレオ音声を記録します。
二重音声
→
二ヶ国語放送などの二重音声(主音声・副音声)を記録します。
リモコンの「システムメニュー」ボタンを押し、シンクロ録画の録画先を選びます。
リモコンの「システムメニュー」ボタンを押す。
「セットアップ」を選び、決定する。
「録画機能設定」を選び、決定する。
「外部音声入力」で決定し、「ステレオ」か、「二重音声」を選び、決定する。
<ご注意>
二重音声付きの映像を録画するときは、必ず「二重音声」を選んでください。 「ステレオ」を選んで録画すると、再生時に主音声と副音声が重なって聞こえます。
「二重音声」で録画すると、HDDとDVD-RW/-R(VRモード)で再生する場合に、主音声と副音声を切り換えられます。 ビデオモードのDVD-RW/-Rで録画するときは、「二重音声記録」で設定している方の音声が記録されます。
「二重音声記録」の設定を変更する場合
→「セットアップ」の 「録画機能設定」で「主音声」か「副音声」を選択します。
録画予約をした機器(テレビ/単体チューナー)の電源を切ります。
※録画予約した機器がテレビならば、 右図のように本機リモコンから電源を切ることができます。
本機の電源を「切」にします。
リモコン先端部の「TV/DVD」の切換スイッチを「DVD」に切り換え、 電源ボタンを押して、本機の電源を切ります。
本機を「シンクロ録画」可能な状態にします。
リモコンの「シンクロ録画」ボタンを押します。
※本機の電源がOFFでも、シンクロ録画ボタンは動作します。
本機前面のシンクロ録画ランプが点灯し、シンクロ録画待機状態になります。
押すたびにHDDシンクロ録画「入」←→「切」します。
はじめて「シンクロ録画」をされる方は
はじめて「シンクロ録画」をされる方は、このとき再度リモコンの「シンクロ録画」ボタンを数回押し、 本体前面のシンクロ録画ランプが「付いたり/消えたり」することをぜひご確認ください。
本機は、このシンクロ録画ランプが点灯しているときだけシンクロ録画をおこないますので、 簡単にシンクロ録画の予約と解除が可能です。
よって次回の録画予約も録画モードや録画先(HDDかDVD)が同じ場合、 テレビやチューナーなどの「番組組予約機能の付いた機器」の予約設定後に、 リモコンの「シンクロ録画」ボタンを押すだけで簡単に録画予約設定をすることができます。
以上で、シンクロ録画をおこなうための設定は終了です。
シンクロ録画中に録画を止めるには、 ■(録画停止)ボタンまたはシンクロ録画ボタンを押します。
■HDDシンクロ録画を停止する方法
HDDシンクロ録画の予約録画がはじまる前と、はじまって録画中の場合の録画停止方法は以下のとおりです。
HDDシンクロ録画を解除するには
(録画がはじまる前)
本機の電源が「切」のときに、リモコンの「シンクロ録画」ボタンを押し、本体のHDDシンクロ録画ランプが消えたのを確認する。
HDDシンクロ録画を解除するには
(録画中のとき)
リモコンのふたを開け、(HDD/DVD録画停止)ボタンを押し、録画が停止するのを確認する。
■HDDシンクロ録画が終わった後には..
HDDシンクロ録画終了後は、本機の入力は入力1に切り換わっています。電源を入れた後で(入力切換)、 またはチャンネルを押してご覧になりたいチャンネルに合わせてください。