[Microsoft Office IME 2010] 漢字変換できない場合の確認事項
[Microsoft Office IME 2010]
漢字変換できない場合の確認事項
「Microsoft Office IME 2010」で、漢字変換できない場合の確認事項。
以下の順に回避策をお試しください
対象製品
- アプリケーションソフトウェア
- Microsoft Office IME 2010
目次
内容
事前確認
IME言語バーを表示する設定にしてから、本Q&Aの操作を行ってください。
対処方法
「Microsoft Office IME」のプロパティーの設定を既定値に戻します
-
言語バーの[ツール]ボタンをクリックし、[プロパティ]をクリックします。
-
[Microsoft Office IME 2010 のプロパティ]画面が表示されるので、[その他]タブをクリックし、[プロパティの設定を既定値に戻す]ボタンをクリックします。
以下のメッセージが表示されるので、[はい]ボタンをクリックします。
メッセージ内容:
「この機能を実行すると Microsoft Office IME 2010 の設定がすべて標準状態に戻ります。実行しますか?」続けて、以下のメッセージが表示されるので、[はい]ボタンをクリックします。
メッセージ内容: 「この操作はキャンセルできません。実行しますか?」
Microsoft Office IMEで文字を入力し、変換候補一覧に漢字を含む候補が表示されるかを確認します。
表示されない場合は、[STEP2]に進んでください。
「Microsoft Office IME」の学習情報を消去します
-
言語バーの[ツール]ボタンをクリックし、[プロパティ]をクリックします。
-
[Microsoft Office IME 2010 のプロパティ]画面が表示されるので、[辞書/学習]タブをクリックし、[学習情報の消去]をクリックします。
-
以下のメッセージが表示されるので、[はい]ボタンをクリックします。
メッセージ内容:
「この機能を実行すると、今までの学習情報がすべて消去されます。実行しますか?」 [OK]ボタンをクリックして、[Microsoft Office IME 2010 のプロパティ]画面を閉じます。
Microsoft Office IMEで文字を入力し、変換候補一覧に漢字を含む候補が表示されるかを確認します。
表示されない場合は、[STEP3]に進んでください。
「Microsoft Office IME」のユーザー辞書を再構築します
-
言語バーの[ツール]をクリックし、[プロパティ]をクリックします。
-
[Microsoft Office IME 2010 のプロパティ]画面が表示されるので、[辞書/学習]タブをクリックし、[ユーザー辞書]欄の[参照]ボタンをクリックします。
[ユーザー辞書の設定]画面が表示されるので、[ファイル名]欄に任意のファイル名を入力し、[開く]ボタンをクリックします。
-
ここでは例として、ファイル名に「imjp14cu_NEW」と入力します。
-
[OK]ボタンをクリックし、開いている画面をすべて閉じます。
Microsoft Office IMEで文字を入力し、変換候補一覧に漢字を含む候補が表示されるかどうかを確認します。
表示されない場合は、[STEP4]に進んでください。
「Microsoft Office IME」の設定が保存されているファイルをすべて削除します
-
隠しフォルダーを表示します。
-
言語バーの上で右クリックして、[設定]をクリックします。
-
[テキスト サービスと入力言語]画面が表示されるので、[全般]タブをクリックし、[追加]ボタンをクリックします。
-
[入力言語の追加]画面が表示されるので、[日本語 (日本)]の[+]をクリックし、[キーボード]の[+]をクリックします。
[Microsoft IME]にチェックをつけ、[OK]ボタンをクリックします。
-
[テキスト サービスと入力言語]画面の[全般]タブで、[既定の言語]から[日本語 (日本) - Microsoft IME]をクリックして選択し、[OK]ボタンをクリックします。
Windowsを再起動します。
「Microsoft Office IME 2010」の設定が保存されているファイルをすべて削除します。
- これらのファイルを削除すると、ユーザー辞書や学習情報がすべて削除されます。
Windows 7、およびWindows Vistaの場合
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\Microsoft\IME14\IMEJP\Cache C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\Microsoft\IME14\IMEJP\Dicts C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\Microsoft\IMJP14 C:\Users\(ユーザー名)\AppData\LocalLow\Microsoft\IMJP14 C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\Microsoft\IMJP14
以下の5つのフォルダーに保存されているファイルをすべて削除します。Windows XPの場合
C:\Documents□and□Settings\(ユーザー名)\Local□Settings\Application□Data\Microsoft\IME14\IMEJP\Cache C:\Documents□and□Settings\(ユーザー名)\Local□Settings\Application□Data\Microsoft\IME14\IMEJP\Dicts C:\Documents□and□Settings\(ユーザー名)\Application□Data\Microsoft\IMJP14
以下の3つのフォルダーに保存されているファイルをすべて削除します- 上記の□は半角スペースです。
-
言語バーの上で右クリックし、[設定]をクリックします。
-
[テキスト サービスと入力言語]画面が表示されるので、[全般]タブをクリックし、[既定の言語]から[日本語 (日本) - Microsoft Office IME 2010]クリックして選択します。
[OK]ボタンをクリックします。
Windowsを再起動します。
参考情報
下記のマイクロソフト社サポート技術情報もご参照ください。
- マイクロソフト社サポート技術情報
-
- [文章番号]
- 2644623
- [最終更新日]
- 2014/02/07
- [タイトル]
- 初心者でもわかる! 「文字入力や変換ができない」をズバリ解決 トラブル 10
- [リンク]
- http://support.microsoft.com/kb/2644623/ja