音声付で倍速再生(早見再生)はできますか?
音声付で倍速再生(早見再生)はできますか?
再生するタイトルによって異なります。
内容
操作方法
ハードディスク(HDD)のタイトル
音声を出力しながら早見再生ができます。
-
2016年以降のモデルの場合
1.3倍速で早見再生ができます。 -
2015年以前のモデルの場合
1.5倍速で早見再生ができます。
- 録画したタイトル(映像)を再生中に《黄》ボタンを押すと、音声付きで早見再生ができます。通常再生に戻すには、もう一度《黄》ボタンを押します。
- 録画したタイトルを再生中に《オプション》ボタンを押すと、 [早見/早見解除] 操作ができます。
- ご注意
-
以下のことはできません。
- PSモード(60P)で撮影されたビデオカメラ映像で早見再生をすること。
- 3Dで撮影されたビデオカメラ映像で早見再生をすること。
- ルームリンクで接続したクライアント側で早見再生をすること。
- シングルチューナーモデルで録画中に早見再生をすること。*1
- 「録画1」で録画中に早見再生をすること。*1
- 早見再生の速度を変更すること。
ディスク(Ultra HD Blu-ray/BD/DVD)のタイトル
早見再生はできません。
※2018年発売モデルのみUltra HD Blu-rayの再生が可能です。