[Windows Vista] PC 内のユーザー同士でファイルやフォルダを共有する方法
[Windows Vista]
PC内のユーザー同士でファイルやフォルダを共有する方法
PC内のユーザー同士でファイルやフォルダを共有する方法を教えてください。
PC内のユーザー同士でファイルやフォルダを共有する方法は、2通りの方法があります
対象製品
Windows Vista
説明
共有する方法によって、格納場所やアクセス権の制御などが異なります。
内容
操作方法
パブリック フォルダでも、任意のフォルダでも共有はできますが、格納場所やアクセス権の制御などが異なります。
パブリック フォルダで共有する方法
パブリック フォルダでファイルやフォルダを共有する場合、PC内のすべてのユーザーがパブリック フォルダにアクセスできます。
以下のフォルダ内に共有したいファイルやフォルダを移動します。
C:\Users\Public フォルダ |
- [Users]フォルダ、および[Public]フォルダは、エクスプローラー上では[ユーザー]フォルダ、および[パブリック]フォルダと表示されます。
任意のフォルダで共有する方法
パブリック フォルダと異なり、ユーザーごとにアクセス許可を設定することができるため、共有するユーザーを限定することができます。
また共有したいファイルやフォルダを、パブリック フォルダなどの別の場所に移動する必要はありません。
-
共有したいファイル、またはフォルダの上で右クリックをし、[共有]をクリックします。
-
をクリックし、共有したいユーザーを選択して[追加]ボタンをクリックします。
(共有したいユーザーが一覧に表示されない場合は、ユーザー名を入力し、[追加]ボタンをクリックします。)- 以下の画面とは別の画面が表示された場合は、[参考情報] をご参照ください。
-
追加したユーザーをクリックし、任意のレベルにチェックをつけます。
- 参考
-
アクセス許可のレベルによって、ファイルやフォルダを共有したユーザーが行える操作が異なります。
-
[閲覧者]
共有したファイルやフォルダを表示することができます。 -
[投稿者](※)
共有したファイルやフォルダの表示、共有したフォルダへのファイルの追加、および追加したファイルの変更や削除ができます。 -
[共同所有者]
共有したファイルやフォルダの表示、変更、追加、および削除ができます。
- ファイルを共有する場合、[投稿者]レベルは選択できません。
-
-
[共有]ボタンをクリックします。
-
[ユーザー アカウント制御]画面が表示された場合は、[続行]ボタンをクリックします。
標準ユーザーでご利用の場合は、下記をご参照ください。[ユーザー アカウント制御]画面が表示されない場合は、次の手順に進んでください。
-
共有したフォルダに
のアイコンが表示されます。
- 参考
-
-
[共有]タブが選択されていることを確認し、[詳細な共有]ボタンをクリックします。
-
[ユーザー アカウント制御]画面が表示されますので、[続行]ボタンをクリックします。
標準ユーザーでご利用の場合は、下記をご参照ください。[ユーザー アカウント制御]画面が表示されない場合は、次の手順に進んでください。
-
[このフォルダを共有する]にチェックをつけて、[OK]ボタンをクリックします。
-
[*** (*** はフォルダ名) のプロパティ]画面で[閉じる]ボタンをクリックします。
-
共有したフォルダに
のアイコンが表示されます。
-