文書番号 : S0004070002631 / 最終更新日 : 2018/02/28印刷する

[Note] 英語配列キーボード(101キーボード)と日本語配列キーボード(106キーボード)の違い

    Q

    [Note]
    英語配列キーボード(101キーボード)と日本語配列キーボード(106キーボード)の違い


    英語配列キーボード(101キーボード)の配列と日本語配列キーボード(106キーボード)との操作の違いについて。

    • 英字配列キーボードと日本語配列キーボードの違いについて。
    • キー入力の注意点について。
    • 英語配列キーボード(101キーボード)での記号の入力方法がわかりません。

    A

    日本語配列キーボードとの主な相違点などについて説明します


    対象製品

    Note全般

    内容

    説明

    英語配列キーボードは、キーの数が101個あることから「101キーボード」とも呼ばれています。

    英語配列キーボードと日本語配列キーボードの主な違い
    • モデルにより、異なる場合があります。
    • 日本語配列キーボードより[スペース]キーが大きくなっています。
    • 右側にも[Fn]キーを配置し、片手だけで[PgUp/PgDn]などの操作ができます。
    • 右側[Shift]キーの位置が文字キーに近くなります。
    • [Backspace]キーが大きくなります。
    • [Enter]キーが小さくなります。
    • [無変換]、[前候補/変換/前候補]、[カタカナ/ひらがな/ローマ字]などの日本語固有のキーがありません。
    • キートップ上に、かな文字が印刷されていません。
    • キートップ上の印刷に[\](円記号)がありません([\](バックスラッシュ)キーを使用します)。
    参考

    英語キーボード、日本語キーボード共に、以下のキーは同じ操作ができます。

    • [F6]キー・・・ひらがな変換
    • [F7]キー・・・カタカナ変換
    • [F8]キー・・・半角変換
    • [F9]キー・・・英数変換
    • [F10]キー・・・半角英数変換

    目次に戻る

    英語配列キーボード(101キーボード)で入力する際の注意
    • 「IME」の起動・終了は[Alt]+[`]キーを押します。
      • [Alt]+[`]キーの操作で、入力モードを「A」→「あ」に変換しローマ字入力することが可能です。
    • ローマ字入力/かな入力の切り替え([Alt]+[ひらがな])ができないため、ツールバーから設定してください。
    • [無変換]キーがありませんので、かな、英数の各トグル変換はできません。
    • [変換]キーがありません。日本語入力時の変換は[スペース]キーを使用します。
    • 「_」(アンダーバー)の入力は、[shift]+[-]キーを押します。
    • 「¥」の入力は、[\](バックスラッシュ)キーを押します。

    目次に戻る

    ■ Q&Aで解決できなかった時にお役立てください。