文書番号 : 00346693 / 最終更新日 : 2024/11/24印刷する

ボタン操作をしていないのに誤反応する

ボタンを押しても反応しない

    下記の回避策を順番にお試しいただき、改善があるかご確認ください。
    改善が見られない場合は点検修理をご検討ください。

    1. ボタンの操作方法を確認する

      ヘッドホンのボタンは、押した感覚があるかご確認ください。
      また、複数回のボタンを押す操作などは、ボタンを押すスピードなどを変えてみてください。

      例:音量をあげる操作は、R側のボタンをすばやく4回以上連続して押す

      すべてのボタン操作ができない場合は、次の項目をご確認ください。

    2. ボタンの割り当てを変更していないか確認する

      ヘッドホンのボタン操作は、Headphones Connectアプリで変更することが可能です。

    3. ヘッドホンのリセットをして改善するか確認する

      ヘッドホンの一時的な誤作動により、調子が悪くなっている場合は、リセットを行うと解決できます。
      ヘッドホンのリセットをしても、機器登録(ペアリング)情報、その他の設定は保持されます。

    4. ヘッドホンの初期化をして改善するか確認する

      ヘッドホンの一時的な誤作動により、調子が悪くなっている場合は、初期化を行うと解決できます。
      ヘッドホンの初期化をすると、工場出荷時の設定に戻り、すべての機器登録(ペアリング)情報が削除されます。