Headphone ConnectにSonyアカウントでサインインしようとするとエラーが表示され、サインインできない
Headphones Connectでバックアップを取りたいがエラーでサインインできない/Headphones Connectにログインしようとすると認証エラーが出てサインイン出来ない
正常にサインインできない場合は、サインインID共通化の手続きが済んでいない可能性があります。
お使いのSonyアカウントが共通化されているかご確認ください。
これまでは、My Sony IDやSony Entertainment Network(SEN)アカウントなど、Sonyサービスを利用する上で複数のアカウントを登録する必要がありましたが、今後はひとつのアカウント(ご登録のEメールアドレス)とパスワードでサインインできるように「サインインID共通化」を行う必要があります。
対処方法
-
以下の「My Sony IDとソニーグループのアカウントとのサインインID共通化」ページを開き、「サインインID共通化のお手続きhttps://www.sony.jp/msc/IDu/#commonization」内にある[サインインIDを共通化する]を選択する
▴ My Sony IDとソニーグループのアカウントとのサインインID共通化
-
サインインIDにEメールアドレスを入力し、[続ける]を選択する
入力するEメールアドレスは、My Sony IDでお使いのEメールアドレスを入力します。
Sony Entertainment Network(SEN)で使っているEメールアドレスは共通化する必要はありません。 -
パスワードを入力し、[サインイン]を選択する
-
表示されるメッセージに従って、サインインID共通化を進める
参考情報■ 「お客様のサインインIDはすでに共通化されています。」と表示される場合
すでにサインインIDの共通化が済んでいます。
Headphones Connectでサインインを行うとき、ここで入力したEメールアドレスを使ってサインインしてください。* サインインID共通化を済ませたアカウントを使ってもエラーになる場合は、少し時間をおいてからサインインを行ってください。
-
サインインID共通化が完了したら、設定したEメールアドレスを使ってHeadphones Connectのサインインを行う
*サインインID共通化を済ませたアカウントを使ってもエラーになる場合は、少し時間をおいてからサインインを行ってください。